072433 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こどもが4にん!

こどもが4にん!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 李亭@ Re[1]:女子大生になります(09/21) suzu0627さん >ご無沙汰してます。すず…
 suzu0627@ Re:女子大生になります(09/21) ご無沙汰してます。すず(suzu)です…

お気に入りブログ

すずのお部屋 suzu0627さん
Affection がーねっと♪さん
ゆうきだいすき! dakkyさん
2005年12月15日
XML
カテゴリ:雑記
以前も書いたと思うのですが、うちの近くには母子寮があります。
以前は長男がそこの子たちにかなりいじめられたこともあり、そこの人たちを毛嫌いしていたのですが、子供会の役員になって数人でも母子寮の人たちと話す機会があり、ずいぶんと印象が違ってきました。


昨日、三男を徒歩で40分掛けて幼稚園に送り、散歩がてら娘と帰る途中で母子寮の顔見知りのお母さんと会いました。

この人ばかりでなく、話したことのある母子寮の人がみんな言うのですが
「「母子寮の子」とみんな一まとめで考えられるのが嫌。一人一人みんな違うのに・・・」

言っていることはわかるんです。
その気持ちもわかります。

学校で母子寮の子が問題を起こすと「母子寮の子だから仕方が無い」という言い方を先生もします。
それも失礼な話だよな・・・と思います。
問題を起こしたのは、あくまでもその子であって、母子寮の子全員で問題を起こしたわけじゃないのにね。

でも、別の面もあると思うんです。

例えば血液型。
「O型だからずぼらよね~」(私の場合はその通りなんですが)
性別。
「男性だから大胆、女性だから細やか」
国民性
「アメリカ人はみんなフレンドリ~、フランス人は気取ってる、黒人はみんなダンスが上手い」
地域性
「関西人はみんな駄洒落ばかり言ってる」
職業
「公務員は定時で帰る」

こういう「○○=××」と言うイメージってみんなあると思う。
もちろん「中には例外もあるよ」って言うのもみんなわかっていると思うのですが。

その人個人を知らなければ、その人の所属するものによってある程度その人に付いてのイメージを自分の中で作る、判断材料にすることは仕方が無いと思うんです。

勤めている会社、部署、出身地、年齢、性別、趣味・・・
自分のことをあまり知らない他人から、こうしたことで判断されるのが嫌なら、そこに属することをやめれば良い(もちろん、不可能なこともありますが)。

「母子寮の・・・」といわれるのが嫌なら、早くそこから出られるように努力したら良いのに、って思うんです。
もちろん、それぞれ事情があるから難しい場合もあるとは思いますけどね。

母子寮がらみで聞く噂はやはり良いことは耳に入ってこないです。
中の人たちを良く知っていれば「噂は噂」と思えるのでしょうけど、よく知らなければ「火の無いところに煙は立たず、あながち噂だけとはいえないのかもね」と思えます。

昨日話した人は「母子家庭だからなにか言われる」と思っているようでしたけど、私としては「母子寮だから」なのじゃないかと思えます。
その場ではあまり深く考えて返事が出来なかったので(ホンの立ち話でしたから)こういう考えは伝えられなかったんですけどね。

もう少し「母子寮」と言うものに付いての情報が入ってくれば「母子寮」と言うひとつの塊で見ることもなくなる気がするんですけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月15日 13時37分34秒
コメント(2) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.