000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自分を好きになりたい

自分を好きになりたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年06月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
土曜日、曇り空である。
電車、バスを乗り継ぎ箱根に向かう。
まずは箱根町。
ここでお昼ご飯を食べ、箱根海賊船に乗って元箱根港まで行く。

ロワイヤル号

これはロワイヤル号。
赤色がとっても綺麗な船。

元箱根港まで10分。
近くの箱根神社まで歩いて行く。
何年も前に旅行に行った時、立ち寄ったことがある。
その時は早朝だったため、人も居ず、とても不思議な空間だったのを憶えている。

箱根神社1

早朝でなくても、空気が違う気がする。
やはり神聖な場所ということなのだろう。

箱根神社3

木や水などの自然が持つパワー・・・
「凄い」としかいいようがない。

箱根神社2

参道をあがり、本殿でお参り。
おみくじは「吉」
「願い事はたくさんするな」と書いてあったが、お参りで散々願い事をしてしまった。
神様、私は欲深いのです・・・。

その後、また海賊船に乗り桃源台へ向かう。

バーサ号

今度はバーサ号。
これも緑が艶やかである。

富士山1

船の上から見えた景色。
箱根神社の鳥居と富士山。
雲で富士山が見え隠れしていたのだが、運良く姿を見せてくれた。

富士山2

山頂の雪は少ないが、やはり富士山は雄大である。

桃源台まで30分。
そこからバスで5分。
やっと宿に到着。

チェックインをし、まずは温泉に入ろうということになった。
ここには2種類6箇所のお風呂がある。
単純泉の大浴場が2箇所。
硫黄泉の貸し切り風呂が4箇所。
最初に入ったのは、貸し切り風呂。
貸し切りだから、鍵を閉めて他の人は入って来られないようになっている。
の~んびり気兼ねなく入れるのがいい。
次は大浴場。
こちらはまぁ普通の温泉である。
それでも大きいお風呂は気持ちいい。
この後、夕食後に貸し切り風呂。
次の日の朝に大浴場、貸し切り風呂と合計5回も入ってしまった。

日曜日、雨。
11時前にチェックアウトをし、また桃源台から船に乗る。

ビクトリア号

青紫のビクトリア号である。
これで3種類、乗ったことになる。

箱根町に戻り、箱根関所へ行く。

箱根御関所

これは船から見た関所。

<関所の目的>
全国の大名たちのむほんを防ぐことが第一の目的だった。そのため、大名たちの家族を強制的に江戸に住まわせ、家族の移動や武具の密運搬などを厳重に取り締まった。

隣には資料館もあり当時の手形や関所破りの記録、古文書、武具類などが展示されている。
関所の門をくぐる時に「昔の人もここを通ったんだ~」と、これまた不思議な気持ちがした。

帰りのバスの中ではぐっすり眠ってしまった。
温泉で疲れを癒すはずが、かえって疲れてしまったらしい。
昨日の夜も早めに就寝。
それでも気分転換になったし、温泉にも入れたし、歴史を垣間見れたしでいい旅行だったように思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月12日 17時48分55秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

みちょん。

みちょん。

お気に入りブログ

内側から綺麗になる☆ frogs_frogsさん
あばれうさぎ abareusagiさん
モラルに体当たり記 bitteraskaさん
takasi  ホ-ムペ-ジ 隆志下さん

コメント新着

みちょん。@ Re[1]:悲しい別れ・・・(12/03) 隆志下さん >ペットはもういい・ >メ…
隆志下@ Re:悲しい別れ・・・(12/03) ペットはもういい・ メダカの寿命何年で…
coo1975@ Re:明日から(11/18) いいですねぇ!新幹線の旅! 寒くて温泉…
みちょん。@ Re[1]:2週間前の話・・・(11/16) 隆志下さん >良い天気がよく見えます、 …
隆志下@ Re:2週間前の話・・・(11/16) 良い天気がよく見えます、 忙しい現代人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.