033430 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自分を好きになりたい

自分を好きになりたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年08月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近、はまっているのは「清水義範さん」である。
誰かって?
作家さんです。

一番最初に読んだ本は、たまたま古本屋で購入したものだった(らしい)。
この時は題名とパラパラっとみた内容が面白そうだったので、購入した(んだと思う)。
読みすすめていくうちに、だんだん面白くなっていった(ような気がする)。
同僚にも「面白かったよ」と貸していた(と、その同僚に言われた)。

↑実は、全然記憶になかったのである。
同僚から「これ読んでみる?」と最初に読んだ本とは違う清水さんの本を借りて
「なにこれ?面白~い!」と、いかにも初めて清水さんの作品を読んだかのような反応を示した私。
「前にこの人の本、みちょんから借りたよね?」と言われ、それでも???な感じでいたのだ。
それが、ある日ふと題名を思い出し「あ~読んだ読んだ!貸した貸した!」と思い出したのだ。

私は本を読む時、作家さんで読むということが、あまりない。
逆に題名の方を憶えていることの方が多い。
たまたま一冊読んで、それが面白かったりすると、続けて同じ作家さんの本を読んだり・・・ということはあるが、特にこの作家さんが好き!ということがないのだ。

それが!この清水義範さんは、私のツボにはまってしまった。
長編もあるのだが、私のお好みは短編である。
なんていったらいいのか・・・視点が違うという感じだろうか。
とにかく面白いの一言である。
先日、電車の中で読んでいたのだが、もう笑いを堪えるのに必死!!
大笑いというより、ニヤリとかクックックッて感じ。

とてもたくさんの本を出版されているため全部は読みきれていないが、図書館に行く度に借りてきては読んでいる。
昨日も3冊借りてきた。
これから読むのが楽しみである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月03日 20時41分33秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

みちょん。

みちょん。

お気に入りブログ

内側から綺麗になる☆ frogs_frogsさん
あばれうさぎ abareusagiさん
モラルに体当たり記 bitteraskaさん
takasi  ホ-ムペ-ジ 隆志下さん

コメント新着

みちょん。@ Re[1]:悲しい別れ・・・(12/03) 隆志下さん >ペットはもういい・ >メ…
隆志下@ Re:悲しい別れ・・・(12/03) ペットはもういい・ メダカの寿命何年で…
coo1975@ Re:明日から(11/18) いいですねぇ!新幹線の旅! 寒くて温泉…
みちょん。@ Re[1]:2週間前の話・・・(11/16) 隆志下さん >良い天気がよく見えます、 …
隆志下@ Re:2週間前の話・・・(11/16) 良い天気がよく見えます、 忙しい現代人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.