352429 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新★Niki-Niki共和国

新★Niki-Niki共和国

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Roberto F Mayayan

Roberto F Mayayan

Calendar

Favorite Blog

ラーメン二郎 中山… titireiさん

【麻布十番】自分で… miyabi★1128さん

ko-1. ko-1.さん
大阪日記 毎日ミナコさん
PEKO's Blink PEKO34さん

Comments

ななし@ Re:たぶん違う系統かと(03/20) Roberto F Mayayanさん >じゅんみっふぃ…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
Roberto F Mayayan@ ありがとうございます よしみさん >初コメントです。 >毎…
よしみ@ ↑↑↑ あ、タイトル記事が抜けてました。 すみ…
よしみ@ こんなお願い無理でしょうが。 初コメントです。 毎日東京から見てま…

Freepage List

Headline News

2008/05/24
XML
テーマ:徒然日記(22845)
カテゴリ:想い
今日の長崎はどんより曇り雨がポツポツ降る朝でした。
午後からは雨も本降りになり・・・しかし、せっかくの休日なんで活動してきましたぁ。

毎週日曜日の21時からは日テレで「行列のできる法律相談所」って番組やってます。
その中で最近は「カンボジアに学校をつくろうプロジェクト」なるものがあり
有名人に絵を描いてもらってオークションで費用をつくろうってのをやっています。

偽善だとか上から見ているとかいろんな意見はあると思うけど番組でも言ってるように
「それでも学校はあったほうがいい」ってのに賛成です。
勉強したくても出来ないってのは子供たちにもその国にとっても悲しいことだと思います。

先週まで二度ほどオークション放送してたんですが・・・みなさん上手い絵を描かれてるのに驚きました。
芸術とはまったく関係ない素人が見てもいい感じに見えます(^o^)。
ってことですぐに影響されてしまうボクとしては・・・さっそく行ってきました。
最近は何やってもつまらんし仕事も・・・閉塞感と憤り。心が乾いてる感じです。
芸術で心に潤いと栄養を与えられないか?なんて思ったりしたもんで。

小雨の中を向かったのは長崎市内のアーケードって一番賑わう場所の「大丸」ってデパートです。
ここで今「榎木孝明水彩紀行」ってのをやってるんですよね~。

水彩画紀行

榎木さんは鹿児島出身の俳優さんで「浅見光彦シリーズ」やらドラマでおなじみの方です。
旅先での風景を水彩で描くってことで知られています。
前に書いた「カンボジア学校プロジェクト」の為にも絵を書かれていました。
長崎にも今月16日に来られたらしく見慣れた長崎の風景も数点展示されてましたね。

水彩の絵は淡く優しい感じがします。特に印象的だったのは「海の青さと空の青さ」。
風景や天候にあわせてそれぞれの青で描かれていました。
あとは雪国の家の白。これは難しそうやったッス。白は絵の具を使うのか?
旅の風景がメインみたいで欧州、中国、国内のあちこちの景色や街並みが優しく描かれてたな~(^_^)b。
中にはご本人の水彩画や版画も販売されていましたね~。

ってことで、一枚購入しちゃいました。長崎港の風景です。この角度だとあそこから見たのかな?
お~っと、画像では大きく見えるけど実はポストカードなんです。
まさか大きなホンモノを買うのはさすがに余力がなく・・・105円で済ませちゃいました(^^;。

長崎港の絵

でも・・・絵を見てキレイだと思ったけど、それが良い絵なのか?具体的にどこがいいのか?
なんてのはまったくわからず(>_<)。やっぱ凡人のボクには芸術は難しいのか?
音楽と美術は苦手やったもんな~。今から少しずつでも感性磨けていければいいかな~。
なんて思いながら次の目的地に向かいましたとさ(^o^)v。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/05/24 06:31:24 PM
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.