330414 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くぅの日記

くぅの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

古 菲

古 菲

Freepage List

Feb 1, 2007
XML
のどかさん、tぁぅさん、某T氏、お帰りなさ~い

コーラスコンクール必勝法?!

■明日からコーラスコンクールの練習が始まり、必然的に午後6時の帰宅を余儀なくされるkuoooです。まったく、鬱がつのる一方です。さて、そんな学校ではお約束行事のコーラスコンクールですが、必勝法があるらしいです。それは、「いかにやる気のない人を歌わせるか」この1点にあるという過激な意見があります。まず、中・高校のコーラスコンクールはほとんどの場合素人集団のコーラスコンクールです、はっきり言って歌う技術などはほとんど差が無いといっていい筈です。差があったとしても何十人と人がいれば揉み消されます。要するに、「やる気を出して歌えば勝ち」というわけですね。

まず、クラスにはだいたい3つのパターンの生徒がいると考えます。

1、モチベーションが高く、大きな声を出して頑張る人
2、中間層の人。クラスの雰囲気が良くなれば大きな声を出すし、クラスの雰囲気が悪ければ小さな声になる。
3、モチベーションが低く、初めから歌う気がない人

ここで、1と2はほとんど問題視する必要はありません。「1」のグループの人は「どんな歌でも一生懸命歌えます」「2」の人はクラスの雰囲気を良くすれば大きな戦力となってくれるはずです。

ということは、各クラスの戦力の差というものは、”「3」のグループの差”とは言えないでしょうか?

ここで、「3」のグループの人を一生懸命歌わせるにはどうするか?kuoooは「アニソン」を提唱します。「3」のグループの人の中には、なにかしっくりくる歌があると思います。そういう歌を課題曲にすれば、「3」のグループの人が「1」のグループの人並み、またはそれ以上の活躍を見せることがあるかもしれませんよ。「アニソンなんかにして1と2のグループの人は大丈夫なのか?」と思う方もおられるでしょうが心配することなかれ、「1」のグループの人は「どんな歌でも一生懸命歌えます」

ていうかまじで良いアニソンは何処かにあるって・・・

(例)
アンパンマンのマーチ:実は国体の入場曲になったことがあるそうです。
天空の城ラピュタのテーマ「君をのせて」 :合唱コンクールの定番。楽なポイントゲッター
サイレント・ヴォイス :高校の合唱コンクールで実際に歌われたそうです。
月の繭 :高校の合唱コンクールで実際に歌われたそうです。
限りなき旅路 :高校の合唱コンクールで実際に歌われたそうです。
あんなに一緒だったのに:吹奏楽大会自由曲の定番
おジャ魔女どれみドッカーン!ED「わたしのつばさ」 :中学校の合唱コンクールで実際に歌われたそうです。
宇宙戦艦ヤマトのテーマ:中学校の合唱コンクール。ていうか割と定番
「銀河鉄道999」:小学校の音楽の時間etc割と定番
輝く君へ:中学校の合唱コンクールで実際に歌われたことがあるようです。ていうかもともと合唱曲
ドラゴソボール「僕達は天使だった」:中学校の合唱コンクールで実際に歌われたようです。
ひぐらしのED:中学校の卒業式で実際に歌われたようです。
「夢のクレヨン王国」OP「虹が生まれた日」:小学校の校内音楽会で流れたらしいです。
「宝島」のテーマ(OP):合唱曲になっていたという噂があります。
少女革命ウテナ『絶対運命黙示録』: もともと合唱曲
カードキャプターさくらの友よちゃんの「夜の歌」:卒業式向け
「焔の扉」:卒業式向け
「暁の車」:卒業式向け
FIND THE WAY:卒業式向け
I Will ハガレン:卒業式向け
猫の恩返し「風になる」:卒業式向け
ハレルヤ:卒業式向け
米倉千尋「陽のあたる場所」:卒業式向け
ミュウツーの逆襲主題歌「風といっしょに」:マニアックw

その他、紅白で歌われたアニソンやら合唱曲になりそうなアニソンがいっぱいあります。貴方も探してみれば?

そういえばkuoooも○○○学校のとき○○○○☆○○○○○を流したっけなぁ・・・

雪のヴァカ野郎~!

■雪のせいでモチベーション激低下です。コーラスコンクールの練習とのコンボで通常の3倍ほどのダメージを受けています。私立一般入試だった受験生達も大変だったろうに・・。

new kuooo

■久しぶりにkuoooがカードになったそうです。

kuooo(バスケットver.)

CHARACTER(UNIT) 青 1-3-0 M Ch NT NEET CO GF カテゴリーF [0][360][1]

(自動B):このカードは部隊の先頭にしか居られない気がする・・・。

「射撃が360もあるkuooo。しかし、その射撃を生かすこともなく部隊の先頭にいる。もどかしくて死にそうだ。」


kuooo(watch装備)

CHARACTER(UNIT) 青 1-3-0 M Ch NT NEET CO GF カテゴリーF [1][360][1]


「バスケットボール中に腕時計をつけることで格闘を獲得したkuooo。しかしながら、部隊の先頭に行かせてもらうことは過去になかったし、今後もないだろう。」

kuooo(コーラスコンクール時)

CHARACTER(UNIT) 青 1-1-0 M Ch NT NEET CO GF カテゴリーF [0][1][1]

「コーラスコンクールでは、例年の如くまじめに練習する気はさらさらないkuooo。今年もクラスの足を引っ張りつづける。ただ、流石に歌わなすぎると殺されるので、口ぐらいは思いっきり開けていようとは思っている。」


kuooo(コーラスコンクール本番時)

CHARACTER(UNIT) 青 1-1-0 M Ch NT NEET CO GF カテゴリーF [0][1][1]

(自軍攻撃ステップ)≪10≫:このカードはターン終了時まで±0/+2/±0を得る。

「”合唱コンクール本番だけはまじめに大きな声を出す”をモットーに今まで生きてきたkuooo。この秘められた打点が最後の一押しに役立つ場合もあるかもしれないが、大抵の場合は今まで練習してこなかったkuoooとまじめに練習してきたその他の人との音程や音質の違いを生み、不協和音となる。これが俗に言う”合唱コンクールでなぜかkuoooの声だけが際立って聞こえる現象”である。」

アストナージ・メドッソと比べないでください。

戯言

■やっぱりkuoooの学校は未履修だよなぁ・・・もう諦めてるさ。

■今日は老氏と鱸さんとY氏で眠い三連星だったはず!

終わるような希ガス。何かあったら追加します(ひとつになれ)

============================
DM:陽炎の守護者ブルー・メルキス×1、シザー・アイ×16、母なる大地×1、囚われのパコネコ×2、幻獣提督ウー・ワンダフォー×2、猛烈元気バンジョー×3、イモータル・ブレード×1、天海の精霊シリウス×1、神魂の守護者シュノーク・ラー×2
GW:中立地区防衛部隊×2、Gディフェンサー(4弾)×1、ベルトーチカG×2、共闘戦線×2、内部調査×1、ガンダム試作1号機(15th)×1、νガンダム(GTG)×1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 2, 2007 12:19:42 AM
コメント(3) | コメントを書く
[くぅの日常投げっぱなし] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

元祖・ネギの舞台裏 ネギFXさん
DMドリームメーカー… korouさん
天翔ける日記 テリウムさん
砂上の楼閣 d砂利さん
あの桜はアルカリ 縁@えにしさん

Comments

バニラ@ Re[1]:(11/01) リンク、ありがとうございます。 何卒よ…
古 菲@ Re: 相互リンクの件、承りました。今後とも…
バニラ@ Re:横浜地区決勝2日目(11/01) 初めまして、バニラと申します^^ 相…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.