137034 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆっくりどんぐり  

ゆっくりどんぐり  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.11.07
XML
カテゴリ:休憩

 

 

先週学校の授業参観に行って来ました。

算数の授業(分数)を見てきましたが、

はっきり言って退屈な授業でした。

どんぐりを知る前だったら、

普通の授業に見えたんだと思います。

どんぐりの視点から見ると、子供達は分かっているのだろうかと

心配になるような内容でした。

 先生は「式が書ける人は?絵で描けるともっと良い」と

言っていました。

違うでしょ!絵に描けないのは

本当に分かっていないから。と突っ込みを

入れたくなりました。雫

子供達は皆式で考えていました。

絵に描けた子は一人もいなかったです。

我が息子は分かっているんだか

なんだか分かりませんが、

眠そうにしていました。ぽっ雫

最後に先生が、物差しのメモリを使って説明してました。

何で物差しなんだろう?

来週から「お宝算」やってみようと思います。

 

今週は私の仕事の都合で文章題はお休みしました。

 

四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉

 

去年コナンの映画を見てから

気になっていた曲

「アメージンググレイス」

今日何度再生しただろう。

心が癒されますよ。

リンクしておきます。

 

アメージンググレイス 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.07 17:00:24
コメント(2) | コメントを書く
[休憩] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

プロフィール

にんじんレモン

にんじんレモン

コメント新着

うり坊@ そうですね >基本が出来れば理想に育つ。理想を追…
にんじんレモン@ Re:どんぐり倶楽部でふ--フフフ(06/30) レオン117さん 糸山先生コメントありが…
レオン117@ どんぐり倶楽部でふ--フフフ ●あ、でも「どんぐり」は理想形じゃなくて…
タケセン=武田康弘@ どうもありがとうございます。 ありがとうございます。 もし、表に出さ…
にんじんレモン@ Re:とらわれのない心(06/02) タケセン=武田康弘さん >どんな本や…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.