1761475 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

プロフィール

kai*

kai*

2008.04.16
XML
カテゴリ:英語で日記
テレビI saw the DVD ofmovie "Hula girl" today on DVD. It was a touching movie and it brought tears to my eyes from time to time. I didn't expect that I would cry so much watching the movieit. Maybe it's because I'm getting old, but I am easily moved to tears lately. Haha.(^^;) "Hula girl" won many prizes., so I thought it was a good movie., though
"Hula girl" is based on the true story that took place in a coal-mining town in Iwaki city, Fukushima prefecture. When the coal-mining industry was going to collapse, a mining company decided to build a big amusement facility named "Joban Hawaiian Center." Then, some girls living in the town were gathered to become Hula dancers. They had a lot of problems at first, but they didn't give up and ....

By the way, all the dialog in the movie is spoken in Japanese, with Japanese and English subtitles.

今日は『フラガール』のDVDを見ました。感動的な映画で、時々涙が出てきましたよ。この映画を見ながらこんなに泣くとは思ってなかったです。たぶん歳のせいかも。最近涙もろいからね。はは。(^^;) 『フラガール』はたくさん賞を取ってます。私もいい映画だと思いました。
『フラガール』は福島県いわき市にある炭鉱町の実話がもとになっています。炭鉱業が崩壊しようとするとき、炭鉱会社は「常磐ハワイアンセンター」という名前の大きな娯楽施設を建てることを決めます。そして、その町に住む女性がフラダンサーになるために集められるのです。最初はたくさんの問題を抱えている彼女達ですが、決してあきらめず、そして・・・・。

ところで、この映画の会話はすべて日本語ですが、日本語と英語の字幕がついていますよ。

★この日記にチェックが入りました。ご確認ください。
チェックしてくださったのは米国の方です。ありがとうございました(^^)

***
今日は日本語でセリフを聴きながら、英語字幕を見ていました。サクセスストーリーはやっぱり面白いですね。そして、人の心を動かすのは、情熱と真剣さだ!!と改めて思いました~^^。

*Hula girl http://www.hula-girl.jp/top.html

にほんブログ村 英語ブログへ
↑参加中です。読んでくださって有難うございます(^-^)ノ
間違いがあったらご指摘くださいね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.18 13:47:44
[英語で日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.