京観深々

2012/05/28(月)22:52

京都リビング新聞社主催「神護寺・西明寺 現地拝観」

  明日29日(火)、京都リビング新聞社カルチャー倶楽部主催の「現地で文化財」シリーズ「神護寺・西明寺 現地拝観」を予定しています。4月は千本通沿いの寺院「千本ゑんま堂」・「石像寺」・「雨宝院」を参拝しました。6月は「三千院」と「来迎院」です。今回の「現地で文化財」シリーズのテーマは「花と緑と文化財」ということで、花の美しい季節、緑が美しい季節にご当地寺院にお参りしようと計画しました。4月は遅咲きの桜5月は楓などの新緑、6月は紫陽花です。先週も、京都新聞文化センター主催の現地拝観で、同じコースを歩きながら参拝しましたが、清滝川のせせらぎの音と緑の鮮やかさが見事で心身共にリフレッシュできました。前回は少し、雨がぱらついたのですが、さて明日はどうでしょうか?天気予報は晴れの予報ですが、大気がちょっと不安定なようですね。                記■タイトル 現地で文化財拝観シリーズ「花と緑と古社寺」 ■日程   5月29日(火)          神護寺と 高雄の新緑 そして 西明寺へ        6月26日(火)          三千院と 紫陽花 そして 来迎院へ ■時   間       どちらも午後1時30分~4時30分 ■参加費  各3500円(拝観料含む)                                ※1回ごとの受講できます■集合場所 5月はJR円町駅前 集合        6月は国際会館前バス停 集合予定■連絡先  ご予約・お問い合わせは下記までどうぞ       (075)256-8418 平日の10時ー5時             リビング京都カルチャー倶楽部  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る