3431070 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

音響機器修理「京とんび」

音響機器修理「京とんび」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年09月17日
XML
カテゴリ:DIY

 最終工程の組立です。各部材の加工、塗装とも完了しているので、組み立てるのみです。

(1)ビスを打ち込む位置を罫書き

(2)ポンチでビス位置に目印を打つ

(3)床に部材を仮組みし、電動ドライバーでひたすらステンレスビスを打ち込む

(4)滑り止めのゴムパッキンを貼り付ける

 で、完成したのが下の写真です。重量は約10kgになりました。

組み上がった足場板
[組み上がった物干し場の足場板(裏面)の一つ]

  物干し場にこれを3枚を並べ、足場板の完成です。なかなか良い感じに仕上がりました。

設置の終わった足場板
[完成した物干し場の足場板]

  たかがスノコと思っていましたが、200本近くものビスを打ち込むのが思いのほか大変でした。数日は手首が痛かったです。

(おわり)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月21日 14時08分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

京とんび

京とんび

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

音響機器修理

(159)

DIY

(147)

耐震補強

(19)

パソコン

(24)

自転車

(18)

子育て

(30)

気まぐれ

(114)

楽オク出品

(0)

日記/記事の投稿

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

サイド自由欄

.

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.