141601 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

狂言狂の稽古場

狂言狂の稽古場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年11月06日
XML
カテゴリ:能・狂言

いつもなら名古屋は栄のナディアパーク内の舞台でやるはずの狂言共同社若手衆の「ナディア狂言」が、名古屋駅西の芝居小屋「三楽座」でござりました。写真は表の看板。オーナーさんが撮って撮って、電気つけたから・・とおっしゃるので。
い~い感じの「小屋」でござりました。2階の桟敷も良さそうだったけど、ついかぶりつきで(ほんとに)見てしまってござります。きっと演者のほうが恥ずかしいかも・・・ちったあ遠慮したら(-_-;)。

 さて、今回は会場もさることながら、もうひとつ趣向が。お茶と「スイーツ」のおまけつきでござりました。これがおいしかったんで紹介させていただきまする。

 今日の演目「附子(ぶす)」にちなんだ「ナディア狂言オリジナル/どんみりゼリー」でござります。

 材料・・(4~5人分)
      
     黒砂糖(粉末)40g/水 大さじ2/水あめ 15g(蜜の分)

     粉寒天 2g/水 450cc
     グラニュー糖 30g
     粉ゼラチン 2g/水 小さじ2

     黒蜜の作り方・・・1、材料を混ぜてレンジで30秒加熱します
              2、黒砂糖と水あめが溶けるまでよく混ぜます
              3、再度レンジで3~4分加熱して冷まします

     ☆耐熱で大きめの容器で作って下さい。沸騰すると飛び出します・・。

    ゼリーの作り方・・1、寒天と水を鍋に入れてから火にかけ2分ほど                          沸騰させて煮溶かします。
              2、1にグラニュー糖を加え、溶けたら火を消し、
                水で戻したゼラチンを加えて溶かします。
              3、2の荒熱を取って器に入れ、冷やし固めます。

 ☆固まったゼリーに好みの量の黒蜜をかけて召し上がれ。寒天とゼラチンを
 使ってるから透明でキレイ。柔らかなめらか。おいし~い。

 作者さんは今日のスタッフの一人、木村さんの奥さん。「附子」に黒砂糖が出てくるので何か・・ということで、今話題の寒天を使っておいしいものを作ってくれました。食物繊維も豊富、カロリーゼロだからうれし~い。

 「どんみり」とは、セリフの中で附子をのぞきこんで「どんみり(どろり)としたものじゃ」というところから。

 お茶を飲みながら観られるのは芝居小屋ならでは。気楽で距離も近くて・・いいわ~、こういうの。鑑賞記・・・う~ん、もう寝ます・・・また明日。

狂言共同社


     





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月06日 22時57分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[能・狂言] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

やるまいぞ

やるまいぞ

ニューストピックス

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

今日の散歩 New! やすじ2004さん

生成する日々/安田… New! 内藤みかさん

電波や音波が人体に… New! 保険の異端児・オサメさん

水無月(6月)のお知… New! Arabesquさん

ぐりっちのいるところ ぱぷりか。さん

コメント新着

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 ソラ4262@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
 Arabesqu@ Re:メガネデビュー(05/19) 私のメガネも、最近、萬斎さんが見難くな…

© Rakuten Group, Inc.