215407 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

OL主婦の楽しく節約&貯金!奮闘記

OL主婦の楽しく節約&貯金!奮闘記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

qyouqo

qyouqo

お気に入りブログ

ミ ソ イ チ なご99さん
また、あした tenten20さん
女ですもの~ケセラ… pochitama2さん

サイド自由欄

フリーページ

楽天カード

2005.09.01
XML
カテゴリ:自炊しましょっ
今日は、ケーキを作ろう!って思っていました。
週末に買ったお菓子も残り少なくなってきたし、
このまま金曜日を迎えると、
仕事帰りにふらっとコンビニに寄って
お菓子を衝動買いしてしまいそうだからです。

・・・が、残業して帰りが遅くなってしまいました。
けど、晩御飯のあとせっせこ作りました。
まぁ、ケーキといっても手間のかからない超簡単なものです。

材料は、ホットケーキの素と卵、牛乳。
そして、チョコベビー。ご存知、明治のつぶつぶチョコです。

1.卵白をががーっ、と泡立てる。
   本当は卵黄も別に泡立てたかったのですが、
   時間に限りがあったので、断念。
   スポンジケーキを焼く時のようにこうして泡立てると
   ふんわり膨らむかなぁと思ってやってみました。

2.卵黄、牛乳、ホットケーキの素をよく混ぜ合わせる。

3.1と2を泡が消えないようにさっくりと混ぜ合わせる。

4.炊飯器へ流し込み、チョコベビーを散らしてスイッチ・オン!
   3合炊きの炊飯器です。
   ケーキを焼くにはベストな大きさのお釜です。
   
焼きあがるまで、1時間ほどかかるので、その間お風呂に入りました。
上がるころには、部屋中おいしそうなにおいが漂っていました。

チョコベビーのおかげでチョコッチップケーキの出来上がり。
ケーキ用のチョコチップって高いけど、
チョコベビーでも十分出来ます。このほうが安上がりやん♪
泡立てた卵白のおかげで、よく膨らみました。
味も、なかなか上出来♪
一切れ食べただけで、お腹いっぱい。
あ~、限られた時間でもおいしいお菓子を作れて満足満足。

これを一切れずつラップに包んで冷凍しておきます。
・・・そしてひとり夜な夜なケーキをかじる日々が続くことでしょう。

炊飯器クッキングするなら『炊飯器で魔法のクッキング』
もちろん、うちにもあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.01 23:03:27
コメント(6) | コメントを書く
[自炊しましょっ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:お手軽ズボラ★ケーキ(09/01)   tenten20 さん
おはようございます。
炊飯器ケーキは楽そうですねー。我が家は1升炊き
だから材料倍でやってみようかな?夜な夜なケーキ
かじれるなんて幸せ。体重計はしばらく見えない所へ移動しようっと! (^o^)/


(2005.09.02 09:17:55)

美味しそうですね   由香りん0205 さん
簡単で良いですね。
炊飯器で作るとなんだか蒸しパンっぽくなりませんか?
それがまたモチモチして好きなんですが(^m^)

最初、“チョコベビー”と書いてある所を
なぜか“ベビースター”だと思い込み
「えっ、どんな味になるの(@_@;!?」と一人でビックリしてしまいました。 (2005.09.02 21:15:14)

Re[1]:お手軽ズボラ★ケーキ(09/01)   qyouqo さん
tenten20さんへ
こんばんは~!

>炊飯器ケーキは楽そうですねー。我が家は1升炊き
>だから材料倍でやってみようかな?夜な夜なケーキ
>かじれるなんて幸せ。体重計はしばらく見えない所へ移動しようっと! (^o^)/

楽しい!って思う前に混ぜこぜするのは終わってしまいます。焼きあがるまでがワクワクします。
1升炊きだったら、ファミリーにちょうどいいボリュームたっぷりのケーキができそうですね。お子さんにもいいかも!
気がついたら9月。食欲の秋の到来です。体重計のことなんて忘れてしまいましょう! (2005.09.02 22:00:19)

Re:美味しそうですね(09/01)   qyouqo さん
由香りん0205さんへ
はじめまして、コメントありがとうございます!

>簡単で良いですね。
>炊飯器で作るとなんだか蒸しパンっぽくなりませんか?
>それがまたモチモチして好きなんですが(^m^)

確かに、オーブンで焼いたのとは違ってもちもちしてます。けど十分おやつになるし、腹持ちもいいです。今日は朝も食べました♪

>最初、“チョコベビー”と書いてある所を
>なぜか“ベビースター”だと思い込み
>「えっ、どんな味になるの(@_@;!?」と一人でビックリしてしまいました。

あははっ!確かに、ベビースターとチョコベビー、一瞬間違うかも。ベビースターだったらどんな味になるんでしょうね??
ここで提案!ホットケーキの素じゃなくて、お好み焼き粉でやってみたら、案外いけるかもしれませんよ!
(2005.09.02 22:04:24)

炊飯器料理私も始めてます   ネカ(^-^) さん
炊飯器で料理
私もあるHPを見つけて以来、せっせと作ってます
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20030220a/index3.htm
ちなみに↑ここなのですが
中華まんがとてもおいしく出来たのが
感動しました。
空腹でのコンビニ散策は、とても危険ですよね☆ (2005.09.04 13:58:49)

Re:炊飯器料理私も始めてます(09/01)   qyouqo さん
ネカ(^-^)さんへ
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。

>炊飯器で料理
>私もあるHPを見つけて以来、せっせと作ってます
>http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20030220a/index3.htm
>ちなみに↑ここなのですが


早速みてみました。
おいしそうなレシピ満載ですね。「あんなものも!、こんなものも!」ってびっくりです。私も、できるものからやってみよう、って思いました。耳寄りな情報ありがとうございます!

>中華まんがとてもおいしく出来たのが
>感動しました。
>空腹でのコンビニ散策は、とても危険ですよね☆

中華まんも出来るんですね。すごいぞっ!炊飯器。
空腹時、特に金曜日の仕事帰りは危険です。目的もなくよってしまうもんだから、なかなか決められず、時間ばかりすぎてしまいます。ほんと時間とお金の無駄遣い。
・・・というわけで、ここ最近はコンビニにも寄らず、頑張ってます!
(2005.09.04 16:25:29)


© Rakuten Group, Inc.