084358 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今日もおてんき

今日もおてんき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

んねね

んねね

Freepage List

Favorite Blog

気まま生活 ~手作… yako1127さん
ガラス好きにゃんこ… ブルースター1244さん
Glass Room *** I'… balada-夢さん
*Sowing Seeds In H… Sakura_sakuさん
今日からgo! 雪のシズクさん

Comments

んねね@ うすさん ありがとうございます! お言葉どおり、…
うす@ おめでとうございます! ビザ取得、ほんとに良かったですね。これ…
んねね@ yakoさん 嬉しい言葉をかけて下さって、どうもあり…
yako1127@ Re:アーティストビザ取得(08/29) んねねさん すごーい!! いつもんねね…
んねね@ ブルースターさん もちろん覚えていますよ!お久しぶりです…
2005年08月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
雪のシズクさんの怖い話を読んで、
自分が過去に体験した不思議な話を思い出した。
どれから書こう。。

小学校5年生のとき
「なんでもいいから個々に創造的なことをやる時間」
というのが、週に一時間あった。
男の子は鉄道のことをしらべて模造紙に書き出したり、
女の子だと手芸をやる人が多かったかな。

私はその日、フェルトの人形型のマスコットを作ろうとしていた。
フェルトに下書きもせず、最初からいきなりフリーハンドではさみを入れたので、
左右対称の人間のかたちとはほど遠く、
どんどんおかしな形の人型になっていって、
しまいには小さくなりすぎて、もうそれを続けるのをあきらめた。
人型もこまかい切りくずも、みんなまとめて教室のゴミ箱へポイ。

その日学校から帰り、ランドセルを自分の部屋に放り出して、
いつものように遊びに行った。

そして家に帰って自分の部屋に帰ると・・・


フェルトの人形が部屋の真ん中にあった。

一緒に学校のゴミ箱に捨てたはずの細かい切りくずも、
みんな一緒に部屋の真ん中にちいさくまとまって散らばっていた。

何がなんだか全然わからなかった。

誰かがいたずらして私のランドセルに入れたとか??
それが飛び出したとか??
でも、ランドセル、閉まってるし。
それにこんな細かい切りくずを、誰かがご丁寧にゴミ箱から集めたなんて、
とても考えられないし。

ぐるぐる考えてて怖くなってきた。

意を決してそれらをかき集め、また部屋のゴミ箱に捨てた。

これがまた戻ってきたらどうしよう~。。

結局、それきりゴミはゴミ箱に落ち着いてくれたけど、
一体あれはなんだったのかなあ、といまだに思う体験のひとつよ、これは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年08月24日 00時15分38秒



© Rakuten Group, Inc.