114341 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 shumatsufama's 徒然草

shumatsufama's 徒然草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

shumatsufama

shumatsufama

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Favorite Blog

横須賀市浦賀の旧跡… New! jinsan0716さん

グラジオラスの球根… New! wildchabyさん

箱根の温泉に *のこ*さん

走っていたとき kuonitibanさん
貧乏暇なし趣味多し helloedguyさん

Comments

5b1r3j dcfwaen@ 5b1r3j <a href="http://dcfwaendqogb.com/">dcfwaendqogb</a>, [url=http://woqfyvn 5b1r3j &lt;a href=&quot;http://dcfwaen…
8rtabm kfartix@ 8rtabm <a href="http://kfartixzydoe.com/">kfartixzydoe</a>, [url=http://jifraab 8rtabm &lt;a href=&quot;http://kfartix…
2X4rII rvubwdj@ 2X4rII <a href="http://rvubwdjydxus.com/">rvubwdjydxus</a>, [url=http://osrecrz 2X4rII &lt;a href=&quot;http://rvubwdj…
hitoshisan@ Re:5月の庭(05/15) 準優勝 おめでとうございます。 今年も…
smazwwk@ RGgiVGoNgztPO fZrtxn &lt;a href=&quot;http://nxezriq…

Calendar

2006.06.18
XML
カテゴリ:徒然日記2009

佐賀県川副町の実家にいたころ、夏野菜というものをたべていた。

家庭菜園を始めた頃、実家から種を送ってもらい作ってみたが、同じようにできない。

この夏野菜というのは白茎ふだん草のことだが、実家で食べたものは茎が幅広で葉は青々としている。ゆでて冷蔵庫で冷やしごまや豆腐とあえてしょうゆをかけるとおいしくていくらでも食べれた。

女房の実家は同じ佐賀の大和町であるがこの野菜は食べたことがないという。限定された自家消費用の野菜なので一般には出回らない野菜である。

私が小さい頃に食べたふだん草で葉の色が青々と濃く肉厚で、右が千葉の佐倉で生育中のふだん草だが、まだいろ同じようにならない。菜園同盟の人に聞くと、大きく生育すれば同じようになるということである。

これからそうなるのを期待している。

fudansoh1.gifCIMG1483a.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.18 07:13:12
コメント(1) | コメントを書く
[徒然日記2009] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.