754993 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あんてぃーく街の茶屋~さらんばん~

あんてぃーく街の茶屋~さらんばん~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 20, 2013
XML
テーマ:韓国!(17020)
カテゴリ:ふつうの生活
こんにちは~! 韓国では今年は18日から20日までが秋夕の連休。

わたしもまる2日間、シテク(主人の実家)で家事ばかりやってました。
掃除から料理から後片付けから。。韓国のお嫁さんの 一般にもれず 家事を一通り。
かなり がんばりましたグッド 

3年前から手伝う人がいないので ほとんど一人でするのですが そっちの方がかなり楽。
子供に対してもそうだけど、指図されるのって ほんとに 疲れるんだなあ・・雫と すごく 最近思います。もちろん、一人でシゴトが出来るのも大切だし、それと同じように みんなでシゴトが出来るのも大切なこと。どんな場合でも気分よく前向きな気持ちでシゴトができるっていうのが ほんとうに望ましいんだろうなあ・・。

世話好きな オモニムも 昨日はあれこれ言わなくても あんたに任せた!と言って自分のコトやりに行きました。やっぱり 頼られると人はがんばっちゃうなあ。。と 自分の子供に対する態度はどうだろうか?とか いろいろ 思うことありましたね。

実は、チェサのときに撮った写真をアップするのは初めてかも。
今回は うちにステイしてたクリスくんに写真を送るからね、と約束してたので撮りました。

chare1

朝に前日に作っておいた料理を並べて차례(ご先祖様にする儀式)するんですが、当日暑かったので 痛まないか心配でした。秋カナ・・と思ってたのに昨日は ほんと暑かった。

料理の並べ方を まだ覚えてない嫁です。覚える気がないのは認めます・・果物だけしか並べられない・・。
並べられるお料理も家庭や地方ごとに差があるらしいので あまりウンチクを語るのも意味がないとみた。漢字のテキストみたいな千字文の本の後ろの方に 儀式の順番、料理の並べ方など書いてありましたが その本にはない 「さめ」の肉も我が家のテーブルには上がるので、きっとこれは地方によって違う食品のひとつだろう・・。

chare2

マッコリをご先祖様に。お線香の上で3回、円を書いてささげてました。

chare3

こんな感じで 30分くらいの儀式のあとに 皆でお供えしたお料理で朝ご飯を食べます。


さて。今日も韓国は休日。

皆さん、すてきな週末をお過ごしください~四つ葉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 20, 2013 02:45:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ふつうの生活] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

funa-bom

funa-bom

Category

Comments

 funa-bom@ Re[1]:2024年の春。最近の近況(05/10) クッキーママ17さんへ メッセージありが…
 クッキーママ17@ Re:2024年の春。最近の近況(05/10) お久しぶりです。 名古屋に住んでる万里子…
 funa-bom@ Re[1]:秋の休日。京都国立博物館(10/27) アカギさんへ お久しぶりです。修学旅行…
 赤城治利@ Re:秋の休日。京都国立博物館(10/27) 次男坊は修学旅行どこまで行ったのですか?
 funa-bom@ Re[1]:秋の平日、公園で(10/16) アカギさんへ お久しぶりです!皆それぞ…

Archives

Favorite Blog

韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
タルギウユ ヘバラギママさん
KIMさんのおうち ゆなママ2003さん
♪ ここあな韓国ライ… ここあ2003さん
韓国発信!あねまの… あねまさん

© Rakuten Group, Inc.