535206 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Are*Kore*Sore*

Are*Kore*Sore*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Shopping List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.08.24
XML
カテゴリ:キッチン小物
今まで使っていたマーブルコート28cmフライパンの真ん中が焦げ付くようになったので新しいものを探していた。

肉を焼くには鉄のフライパンが最高だが、卵や粉物はやはりテフロンなどの加工ありの方が使いやすい。

急ぎではなかったので良い出会いがあればその時に・・・なんて思っていたら・・・出会ってしまいました。

Steuberというメーカーのセラミック加工のフライパン。

一度Silitのシラルガンではないセラミック加工のフライパンで失敗しているのでセラミック加工にあまり良いイメージは無かったのですが、値段も安かったし見た目が気に入ったってだけで買ってしまいました♪

セラミックフライパン.jpg

買ってきた日にまずニュルンベルガーヴルストを焼いてみた。いつもならヴルストについているゼラチンのような部分が焦げ付くのになんとも無い!すごい!!

セラミックフライパン2.jpg

翌日は目玉焼きとブロッコリーのバター炒め。目玉焼きがスルルーっとすべってまるでフライパンのCMのようだ!!

朝食.jpg

ブロッコリーのバター炒めの時に焦がしバターを作ったけどへんに焦げ付かない。おまけにエリスルトールと塩でほんのりカラメリゼしたけどフライパンは白いまま。イイ感じだ♪買ってよかった♪5年間のギャランティーマークついているけどいつまで持つかな??テフロンより長持ちしてほしいな~~。

セラミックフライパン3.jpg

ちなみに外側はルクルーゼ似のグラデーションがかった黄色です。うちの丸鍋(ルクルーゼ&Silit)とお揃いにしました。

別サイズのも欲しくなってきてムズムズしていますがフッ素加工のがまだ使えているので我慢我慢。う~~~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.25 04:36:31
[キッチン小物] カテゴリの最新記事


Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.