495336 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

moomin253

moomin253

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Recent Posts

Comments

背番号のないエース0829@ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
ガーゴイル@ どこのドイツ ハイラルの地図のゲームの民族名はハイラ…
大友由貴@ Re[8]:おどるメイドインワリオ その2(09/16) メイドインワリオさんへ
千歳ひとみ hanaガール@ Re:おどるメイドインワリオ その2(09/16) メイドインワリオ
おどるメイドインワリオ@ Re:おどるメイドインワリオ その2(09/16) おどるメイドインワリオ

Favorite Blog

実生パキポディウム4… べらっくまさん

16日の日記 hiroyukixhpさん

理想と現実 A-1(エイイチ)さん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

ちくわのチークン♪猫犬馬 ちくわ2066さん
Feb 10, 2007
XML
テーマ:競馬全般(7252)
カテゴリ:馬好き日記
uma2006.JPG

この本もいっしょに楽天ブックスから届きました。
ワタクシ、競馬の年鑑モノはサラブレのやつと
前から決めております。6("ー )ポリポリ
もう4~5年前から毎年買っておりますので、
今年もひとまず♪。

全部見せます中央競馬(2006)

DVD付きなので、なかなかお得感もあるし、
永久保存版にしておこうと思うデス。
○Oo。―y( ̄∇ ̄*)


intai2006.JPG

付録のDVDを見ながら、2006年の競馬をふりかえりつつ・・。(* ̄- ̄)y─┛~~
まあ、なんだかんだで昨年まではやっぱディープインパクト中心だったかもしんないけど、
他のお馬さんだって、興奮や喜びをいっぱい味あわせてくれましたですね。。。
ふむふむ。
やはり昨年暮れのステイゴールド産駒のG1制覇は、個人的にはかなり嬉しかったデス。
(朝日杯FSのドリームジャーニー号。(゚∇゚〃)♪  )

あと他には、↑にこの雑誌のなかのある1ページを撮ってみたけど、
2006年ターフを去った主な引退馬」のページは、
ちょっとしみじみくるものがありましたね・・。(* ̄- ̄)y─┛~~

出走してくるたびに馬券で応援してたハーツクライリンカーン。(*'-'*)
ハーツクライは、言うなればあのディープを負かした唯一の日本のお馬さん。
それ故に有馬でのリベンジを期待したんだけど、結局、その前のJCの敗戦で
そのまま引退・・・。
ワタシ的には気持ちのおさまらないままの引退でちょっと残念だったですけど、
それまでに見せてくれた海外での活躍などは、ほんと嬉しかったもんなあ。
またリンカーンも、G1勝てるだけの器だったと思うのに結局、勝てなくて、
その分、馬券のうえではいろいろ悔しい思いも数多くしたりしてきましたが、
それだけにいろいろ思い出深いお馬さんですねぇ。(* ̄- ̄)y─┛~~
大好きだったお馬さんの事をふりかえってみると、ちょっと寂しい気ぃしますね。
他、ラインクラフトダンスインザムードタイムパラドックスの3頭は、
その時その時で馬券を買ったり買わなかったり。(^ー^;A
ま、そんな個人的な理由はさておき、どのお馬さんも名馬なのには違いありませぬ。
てゆーか、ラインが逝ってしまった時は、けっこう悲しかったデス。
稲妻みたいな流星がかわいいお馬さんでした。。。(゜-Å) ホロリ


全部見せます中央競馬(2006)
全部見せます中央競馬(2005)
全部見せます中央競馬(2004)
全部見せます中央競馬(2003)
全部見せます中央競馬(2002)
全部見せます中央競馬(2001)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 10, 2007 06:23:03 PM
コメント(2) | コメントを書く
[馬好き日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「全部見せます中央競馬2006」(02/10)   チーズ饅頭 さん
こんばんは。またお邪魔します。
『全部見せます中央競馬2006』も欲しいなぁと思ってました。
私が『サラブレ』を買い始めたのは中学生の頃なので、
10年以上になります。
ダビスタ情報が豊富だったせいもありますが、
私も競馬関連は『サラブレ』一筋と決めています。

2006年はディープ引退も大きいですが、
私はラインクラフト急逝が衝撃的でしたね…。
阪神JFやヴィクトリアマイルで本命にしていて、
馬券的には相性はあまり良くありませんでしたが、
携帯のニュースで一報を知ったときは言葉を失いました。
私の好きだったシーザリオを唯一破った馬なので、
シーザリオの分まで息長く頑張ってほしかったのですが…。

購入の折にはまたこちらから入ります! (Feb 11, 2007 12:27:51 AM)

Re[1]:「全部見せます中央競馬2006」(02/10)   moomin253 さん
チーズ饅頭さん

あ、ワタシもダビスタ情報のために「サラブレ」を愛読するようになりました。
まあ、昔は兄貴が買ってたのを見せてもらってただけですが・・。(^ー^;A
ちなみにダビスタは、スーファミの3の時からずっとやってたりします。
で、チーズ饅頭さんも、もう10年以上ですかー。
お互い、そう思うと、けっこう長いですよねー。(* ̄- ̄)y─┛~

うん、ラインクラフトの事はけっこう悲しかったデス・・。
なんだかんだで馬券もちょくちょく買ってた馬だったし、
なにより印象的なあの流星がとても可愛かったですね。。。(゜-Å) ホロリ
ワタシも、シーザリオもけっこう好きなお馬さんでした。
なんか美人だったし(?)。(〃∀〃;) ド‥ドキドキ
シーザリオは馬ぬいぐるみ持ってマス。

大好きなお馬さんたちの引退はさびしいけど、
これからも好きになれるお馬さんがいっぱい出てきてくれたら
いいなーと思う、今日この頃デス。
○Oo。―y( ̄∇ ̄*) (Feb 11, 2007 01:58:17 PM)


© Rakuten Group, Inc.