453970 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 昼下がりの迷宮~

 昼下がりの迷宮~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.02.07
XML
カテゴリ:手工芸の話

これまで使っていた携帯が、2年間の年季奉公明けとなりました。
<フルサポート>プランで買って、買い替えに解約金がかかる2年間の縛りが解けたわけです。

<シンプルコース>という、お安い料金プランで使うこともできるようになりました。


だけどね、メールを打っていると、ときどきボタンがペコペコ言うのよね…

まぁ、それも、困っちゃうほどの故障ではありません。
大丈夫、このまましばらく使えます。

とは思ったのですが。
ちょっと、変わった感じのものを使ってみたい。
新しい機種を、いじってみたい。

つまり、持ち物に飽きたのです。はい。我儘です。


そんなことを考えながら歩いていましたら、昨日、気になっていた機種が、新規契約で1円になっているのを見つけました。
カメラの性能が、ずいぶんいいようです。
今使っている、デジカメと同じ名前がついている携帯です。

機種変更だと2万6千余円。
それが、新規だと1円。
契約手数料とあわせても、かなりお得になります。
電話番号やメールアドレスが変わるのを我慢すれば。

それは1回連絡すれば何とかなることです。
新しいメルアドを考えるのも楽しそう。

やはり、使ってみたいです、新しいモノ。

動作が遅い、という評判を聞いていたので、店頭の見本と、手持ちの携帯を両手に持って、一緒にボタンを押して反応をチェックしたりなどしてみました。
メニュー画面が出るのは若干遅いですが、その他は変わらない感じでした。

看板のカメラは、想像以上に優秀です。
画面も有機ELだそうで、ものすごくきれい。

店員さんに細かなことを聞いて、結局、買ってしまうことにしました。
新しいモノ。
心を浮き立たせる、新しい出会いです!
こういうことも、なくっちゃ!ね!

携帯1

これまで、白い携帯しか使ったことはなかったのですが、今回はピンクです、ピンク!
嬉しいです。新しいおもちゃを買って貰ったときのような気分です。


と、思ったのは、使い始めるまででした…


分厚い取説と首っ引きで設定を始めたのですが、まず、これまでのものとワープロがちがうんですね。
数字の出し方も、記号の出し方も違います。
上部の<アプリ>ボタンと<アドレス帳>ボタンの位置も逆。

戸惑いと困惑の連続で、新しいメルアドを決めるまでに、汗と涙と鼻水まみれになりそうでした。


なんとか設定を終え、アドレス帳を整理。
メモ帳に入っていたデータは移せないので、コピーしてメールのテキストに貼付け、古い携帯から新しい携帯に送信。
バスの時刻表や、身分証明の番号や、買い物に役立てる様々なリストなどです。
それを新しい携帯のメモ帳に貼り付ける。

待ち受け画面を、これまでと同じ子どもたちの写真にしようと思ったのですが、なんと、カメラの容量の都合で、同じ写真でも、待受に持ってくると小さくしか表示されないのですよ。
数日中に、改めて撮らせてもらうことにしました。

昨日はそこまで。
そこまでの作業で、日付変更線をまたいでしまいました!


今日はいよいよ、アドレス帳の皆様に携帯の変更をお知らせです。
電話会社のサービスで、一斉にお知らせメールが送れるシステムがあるので、それを利用することにしました。
WEBのサイトにつないで、指示通りに作業を進めます。

と、簡単に書きましたが、ここでもちょっとした入力でとまどい、今日もまた汗と涙と…。
こんなに苦労するとは。
老いを感じる一時でした。

だって、私だってかつては、取説なんて必要としないで、適当にボタンをいじって操作を覚えることができてたんですよ。
いま、子どもたちがやっているみたいに。
それが、見当をつけていじると全然違っていて、なんだか変なことになってしまうし、かといって指示におとなしく従っていれば、またそれも、私がしたいと思ったのとは違うことになっていったりするんですね。
ほんとに、汗と涙と鼻水です。

やっとのことでお知らせすることができました。
何時間かかったやら…


でも、そのあとは嬉しい時間になりました。
メールを届けた方から、「了解しました」の返信が続々と。

中には、住所を知らせ合っていなくて年賀状のやり取りもなかった友人もいました。
どの友達とも、この機会に近況報告をしあうようなかたちになり、思いもかけず楽しい交流になりました。


返信に返信をしながら、ようやくたどりついた<ストラップ製作>タイム。
昨日、携帯を買った足でビーズ屋さんに行き、似合いそうなビーズを揃えたのです。
新しい酒は新しい革袋に、と言うではありませんか。ストラップも同じよ~。

携帯2

同じ色のパールで手をかける輪を作りました。
チェーンにつけたチャームは、大きなクリスタルのついた立爪リングや、エッフェル塔、アナスイ風の小さな手鏡、バラなど。

先日見たテレビで、その日の気分に合う色のパワーストーンを選ぶと、今の心身の状態が表れると言っていました。
このストラップは全然パワーストーンではないけれど、最近の私のお気に入りの物や色がそのまま選ばれています。
私のどんな状態を象徴しているのか?…

ともあれ、やっとこれで、私の携帯になった感じです。
ワープロに慣れるにはしばらくかかりそうだけど!

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.08 00:03:41
コメント(2) | コメントを書く
[手工芸の話] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あむあむ108

あむあむ108

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:不気味なうさぎ…(01/26) pharmacy store viagra cialis spamcan i …
 http://buycialisky.com/@ Re:伊坂幸太郎 『ゴールデン・スランバー』(07/24) viagra st cialis st viagra cialisg post…
 http://buycialisky.com/@ Re:成人式でした(01/12) cialis britainlegitimate pharmacy that …
 http://buycialisky.com/@ Re:自動車GO!!(10/07) buy viagra cialis online canadawhat is …
 http://buycialisky.com/@ Re:近藤史恵 『ヴァン・ショーをあなたに』(07/31) fda american generic cialiscialis salec…

お気に入りブログ

魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ミステリの部屋 samiadoさん
未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
読書とジャンプ むらきかずはさん
~Que Sera… ぱんころ1967さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.