453969 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 昼下がりの迷宮~

 昼下がりの迷宮~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.07.18
XML
カテゴリ:受験生の母

午前中、ガンと、パパと一緒に、K塾の<大学入試研究>セミナーに行きました。
志望大学別に、入試の対策の仕方や、K塾の指導などについての話が聞ける講演であります。

高校生と、その保護者対象という無料の催しでしたが、会場に行ってみると、保護者のみの来場が8割くらい。
ご本人のみ、というのが少し。
両親とご本人、という過保護ファミリーはウチだけだったような…

入試のシステムや、本番までの教科別の仕上げ方など、先日聞いたM塾の、個々の教科の勉強方法についてとはまた違う観点の話で、面白かった。

浪人した春に、とてもとても基礎さえ固まっていなかった学生が、作戦を立てて勉強して、コンマ何点(センター試験の点数を圧縮して計算するのでこういうことになるようです)のところで合格した、という話とか(これはガンの学校の先輩だそうな!)。

本入試で1日目、2日目、立て続けに考えられないような忘れ物をして(泣いてたそうな!)、応援に行っていたその先生が助けてあげて、それで合格した学生とか。

関西のN高校は、ガツガツ勉強しなくても出来ちゃう、天才肌の集まりかと思っていたが、現地のK塾校舎によると、夏休みでも8時オープン前に並んで自習室に入り、黙々と勉強する。先生やアドバイザースタッフに言われたことは、耳を傾けてまずそのとおりにやってみて、そして判断するという素直さがある。本当によく勉強するし、学習姿勢が真摯だ。

などなどの話も。


こういう、塾の講演会ばっかり聞いても、勉強しなけりゃ意味が無いわけですが、講演会の実の目的は、聞いた話を一つ一つ実践していくというよりも、
 そこに向けて気分を盛り上げる
ってことにあると思うのね。
だから、過保護なようですが、両親そろって(夫婦で聞きに来ている保護者は何組もありましたが)聞けてよかったし、今日はガンも、興奮したというか、かなり気分がハイになった様子。

良かったんじゃないでしょうか。
このあと、勉強していく準備体操、みたいな。ラジオ体操の前の、歌のような。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.19 23:25:30
コメント(0) | コメントを書く
[受験生の母] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あむあむ108

あむあむ108

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:不気味なうさぎ…(01/26) pharmacy store viagra cialis spamcan i …
 http://buycialisky.com/@ Re:伊坂幸太郎 『ゴールデン・スランバー』(07/24) viagra st cialis st viagra cialisg post…
 http://buycialisky.com/@ Re:成人式でした(01/12) cialis britainlegitimate pharmacy that …
 http://buycialisky.com/@ Re:自動車GO!!(10/07) buy viagra cialis online canadawhat is …
 http://buycialisky.com/@ Re:近藤史恵 『ヴァン・ショーをあなたに』(07/31) fda american generic cialiscialis salec…

お気に入りブログ

魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ミステリの部屋 samiadoさん
未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
読書とジャンプ むらきかずはさん
~Que Sera… ぱんころ1967さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.