452690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 昼下がりの迷宮~

 昼下がりの迷宮~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.03.18
XML
カテゴリ:ポンとガン
ポンが、来週末に研究室で催す、卒業する大学院生の<追い出しパーティー>の幹事を仰せつかっていました。
日時と予算、およその場所だけ教授から希望を言われて、お店探しをしなくてはならなかった――というのが今月初めのこと。

やっと条件の合うお店があって、予約を入れ、これから細かなことを相談する段取りになっていたようですが…
中止になりました。
このような事態では、お店に皆で集まって会をするというのも難しいですものね。
お店の方も、すぐに理解してくださったそうです。


そして昨日。

ポンの大学の、卒業式が中止になったと発表されました。
ブログに遊びに来てくださっている海風さんのご子息がいらしている大学や、ポンの友人が通っている大学のほとんどが、卒業式を中止にしています。
ポンの大学は、式の日程が月末で、遅めだったので、どうなるかと思っていたのですが、
参列者の安全や、交通手段が確保できているとはいえないこと、
そして電力を大量に消費する、大きな行事であること
などで、中止になったようです。

残念、です。

本人も、仕方ないとは言っていますが…。

秋に、袴姿の前撮りをしていたのが、せめてもの記念。
今日、袴のレンタルと、着付けを予約していた美容院には、キャンセルの連絡を入れました。
こちらも、すぐに了承してくれました。
あと一回、2年後に大学院の卒業式がありますので、その時もう一度お願いしたいと思います。

ポンの曰く。
「ゆとり世代たとか、未履修問題とか、そして大学卒業式なしの、栄光の88年生まれ」
この先一生の、連帯感でしょう。


さて、もうひとつ。

ガンの、明日予定されていた終業式も、中止になりました。
このまま春休みに突入。
ただし、春休み中の登校は禁止、学外でも学校活動――部活や文化祭準備は禁止、というキビシイ触書つきであります。

終業式が中止ということは…
あれは?あれは、どうなる?あれも、中止か?

なーんてことはない!
<あれ>即ち成績表は、明日郵送されることになっています。
手渡しの、エクスパックだそうです。
期末試験の答案も、同封されてるんだって。

隠しようがないですね、何もかも!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.19 00:05:55
コメント(2) | コメントを書く
[ポンとガン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:中止になったこと(03/18)   海風 さん
あむあむさんこんにちは、ご無沙汰しておりました。

昨日娘の卒業式が一週間遅れで行われました。
先週延期の連絡があった時は「もうこのまま中止になってしまうかしら」と思いましたが
在校生の参加なしの少し淋しい、でも心温まるとても良い思い出深い式となりました。
勿論謝恩会も中止で、こちらもも残念でしたが仕方がないですね。

さて娘も無事に四月から大学生になれそうです。
幾つか合格が頂けた学校の中から悩んで選んだのが
なんと兄の学校と伝統の一戦とやらを交える学校でw
さて母はその一戦の呼び名を今後どちらを先にするか…
野球はこっち、ラグビーはこっち、とかね。
兄も引き続き同じ学校にお世話になるので当分気を遣う羽目になりますw

でも本当に心から春を楽しめない、そんな感じで過ごしております。
ですので信者ではありませんけれど、昨日の娘の学校での皆での祈りは一層心に染みました。 (2011.03.22 21:25:18)

 Re[1]:中止になったこと(03/18)   あむあむ108 さん
海風さん、こんにちは!
ご訪問、嬉しいです☆

お嬢様のご卒業、おめでとうございます。
卒業式のかたちが変わったことは、ホームページなどでも拝見しておりましたが、海風さんの「心温まる思い出深い式…」という言葉を読んで、こちらまで温かな気持ちになりました。
6年間の思い出深い学び舎――母にとっては、その前の年の不安いっぱいの説明会や、入試の頃の思い出もうかび、胸がいっぱいになる一日だったことと思います。
盛大に、晴れやかに、祝ってやりたい卒業ですが、こうした時期にはそれにあわせて、小さくも心豊かな集まりを…というのが、なんだかあの学校らしいような気もします…。
なんて、部外者なのにごめんなさい。

ともあれ、ほんとうにおめでとうございます。
そして、大学合格ア~ンドご進学、おめでとうございますっ!
家内伝統の一戦、いいですねぇ!実にいいっ!
お母様としては、黄と紺と青と赤との、チェックのエプロンとかパジャマをお仕立てになって毎日お召しになるのはいかがでしょう!

大学の方も、入学式を延期したり、娘のところのように既に中止を決めてしまったりと、この春はいつもとちがう春になっていますね。
お嬢様も、入学式をさぞ楽しみにしておられることでしょう。
願うのは、このまま日本が少しずつでも平穏を取り戻し、子どもたちが思い切り勉強できる日々が来ることです。

「えっ?勉強?」という声が聞こえてきそうですが!
(2011.03.23 07:56:39)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あむあむ108

あむあむ108

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:不気味なうさぎ…(01/26) pharmacy store viagra cialis spamcan i …
 http://buycialisky.com/@ Re:伊坂幸太郎 『ゴールデン・スランバー』(07/24) viagra st cialis st viagra cialisg post…
 http://buycialisky.com/@ Re:成人式でした(01/12) cialis britainlegitimate pharmacy that …
 http://buycialisky.com/@ Re:自動車GO!!(10/07) buy viagra cialis online canadawhat is …
 http://buycialisky.com/@ Re:近藤史恵 『ヴァン・ショーをあなたに』(07/31) fda american generic cialiscialis salec…

お気に入りブログ

魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ミステリの部屋 samiadoさん
未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
読書とジャンプ むらきかずはさん
~Que Sera… ぱんころ1967さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.