452962 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 昼下がりの迷宮~

 昼下がりの迷宮~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.04.28
XML
テーマ:今日の体調(3616)
カテゴリ:体調の話
健康診断の話をつづけます。
さて。

先日はパパも健診を受けたのですが、考えてみると私、しばらく何も調べていません。
メタボ検診は、体重も胴囲も全く心配ない数値だし、受けてもそれ以上の検査があるでもないし…ということで、昨年はパス…
だから採血なんて、しばらくしてないね。

そういえばこの20年くらい、献血もしていません。
何回か、血圧や比重ではねられてしまって、それ以降行ってなかったね。

そんなことを考えていたら、出かけた先の駅ビルに、きれいな献血センターがあるのを思い出しました。
ここはひとつ、申し込んでみますか?


思い切って受付カウンターに行きますと、私の体重で可能な200cc献血は、いま病院から需要がないので受け付けていないそうです。
その量では輸血をしないし、多量の輸血が必要な場合は、リスクを少なくするために、大きなパックを使用したいと言われるからだそうです。

そこで、初めての成分献血をすることになりました。
私の体格だと、血漿献血。
血液を採って、その中から血漿という水分だけをとって、残りを身体に戻す、というものだそうです。
(体格がいい人は、血小板の献血というのもあります。)

身体に負担は少ないけれど、時間が1時間少しかかるとのこと。
急いではいなかったので、申し込みました。


喉が渇いていたので、自販機で何か買おうとしたら
「どれでも、ボタン押してどんどん飲んでくださいね」
と言われました。
なんと、なんでも飲み放題なんだってww
アイスティーを一気飲み。おいしい。

カウンターで問診、タッチパソコンでももう一度問診内容確認ののち、中へ入って、医師と面談。
さらにもう一度、システムの説明と、問診があります。
血圧もここで測りました。いつも低いので心配だったけれど、ガシガシ歩いてきたからか、上が110ありました。OK!
血液型を聞かれて「オーガタです」と答えたら、先生カルテに
 「O形」
と書きました。先生っ!

次は別なカウンターで採血して簡単な検査。
比重は大丈夫だったようです。
小さな試験管に少しの量を採っただけですが、森永のビスケットを渡され、
「これと、あとあったかいもの何か飲んでください。あったかいものね!」

フーフーしながらカフェオレを飲んで、次は心電図です。
心電図なんて何年ぶりかな!

再び<血液形先生>のところに戻り、ここまでの検査で異常がなかったことを説明していただき、いよいよ献血です。


歯医者さんの椅子のようなものに座って、楽な姿勢で採血。
10台以上の椅子がありましたが、ほぼ満席の賑わいでした。
しばらく時間がかかるわけですが、椅子ごとにテレビがついていて、自由な方の手のそばにリモコンを置いてくれて、好きな番組を見て過ごすことができます。
見回すと、慣れている皆さまは、iPod持参あるいは待合室から週刊誌を持ち込み。くつろいでおられます。なるほど。

私は、フジテレビにチャンネルを合わせまして、お昼のニュースを見るともなく見て、<笑っていいとも>が始まったなぁ…
と、思ったところから記憶がない。

いやいや、気が遠くなったとかではなくて、いつものやつです(笑)

途中で看護師さんが様子を見に来てくださいました。
眠ると血圧が下がるので、特に私のような低血圧の人は寝ないほうがいいらしく、
「ぼんやりしててもいいですから、目は開けててね」
と、言われたのですが…
無理~…

気がつくと、大杉漣さんが<100分の1人>に挑戦して失敗したところでした。
そこで私の献血も無事終了。

クラクラしないように、椅子の背中を少し立てて、しばらく落ち着いてから立ち上がるように、と、ゆっくりさせてくれました。
そういえば、あちこちの壁に<転倒防止のために>とか<転倒したことのある方は>とか書いてありましたね。


ここで看護師さんがビニールパックを機械から外し、
「これがあむあむさんの血漿ね」
と、見せてくれたのですが…

 え・・・

  血漿って、あんな色・・・

黄土色というかなんというか、カレースープの上澄みのような。
もっと、もっと…
別な色だと思ってた…


お陰さまで転倒することも立ちくらみを起こすこともなく、採血室を出ることができました。
最初に検査してくれた看護師さんが、
「すぐに、そこのもの何でも、たっぷり飲んでください!」
と言いつつ、それとは別にスポーツドリンクの500ミリペットボトルを渡される。

その後、カウンターで新しい献血手帳を渡されました。
それからスタンプカード。成分献血は15時までなら2個、それ以降なら1個、スタンプが捺され、10個貯めたら何かいいものがもらえるらしいです。

それとは別に、今日の記念品も。
これが、Tシャツ(献血ロゴ入り、数色のバリエ)やブランドのスポーツ靴下、お米1キロ、ミニサイズカップ麺詰め合わせ、などなど、びっくりするくらいの品揃えなんである。
私は、ナースキティちゃんとけんけつくんが横浜の港に立っている、という、<キティ&献血&ご当地>三者コラボのフェイスタオルをいただきました。


それにしても、あの血漿の色。
人って誰でも、あんな色の血漿を流しているんだろうか。
誰でも。
もっと、こう…混ぜ物抜いた水分だけなわけなんだから、ラムネ色とは言わないが、もっとさわやかな色だっていいのに。

あんな色なのかぁ…






 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.01 13:12:12
コメント(0) | コメントを書く
[体調の話] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あむあむ108

あむあむ108

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:不気味なうさぎ…(01/26) pharmacy store viagra cialis spamcan i …
 http://buycialisky.com/@ Re:伊坂幸太郎 『ゴールデン・スランバー』(07/24) viagra st cialis st viagra cialisg post…
 http://buycialisky.com/@ Re:成人式でした(01/12) cialis britainlegitimate pharmacy that …
 http://buycialisky.com/@ Re:自動車GO!!(10/07) buy viagra cialis online canadawhat is …
 http://buycialisky.com/@ Re:近藤史恵 『ヴァン・ショーをあなたに』(07/31) fda american generic cialiscialis salec…

お気に入りブログ

魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ミステリの部屋 samiadoさん
未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
読書とジャンプ むらきかずはさん
~Que Sera… ぱんころ1967さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.