151787 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

琥珀色の血液

琥珀色の血液

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

TheLaddich

TheLaddich

Category

Favorite Blog

せんだいっこの家計… せんだいっこさん
自宅で飲むワインと… K太郎156さん
*クラブやまとなで… なでしこ☆ママさん
酒道楽 酒道楽 おじさんさん
エストレヤ☆のバーカ… エストレア☆さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/3vtls0a/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/0h8avfn/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/kth4oc0/ お…

Freepage List

2005.01.03
XML
テーマ:タイ料理(10)
カテゴリ:食べる
惰眠をむさぼる一日。
夕方になって突如、自分が晩飯を作ることになった。早く言ってくれよ、もう。
お得意の?カレーを作ることにした。タイ風のグリーン・カレーがうちでは一般的なのだが(これはカレーを作るのが家では自分だけであるためだ)、これにはいわゆるタイ米、ジャスミンライスが合う。
ジャスミンライスを買いにカルフールへ。カルフールじゃなくてもあるとは思うのだけど。タイ米と肉、野菜などの具材、ナンプラーを購入。

グリーン・カレーは市販のペーストさえあれば簡単に作ることができる。
ペーストで鳥肉・野菜を炒めて、ココナッツミルクで溶き、砂糖、塩、そしてナンプラーで味を整えるだけだ。

家では評判がいいし、自分自身もついつい食べ過ぎてしまうのが難点だが・・・。ただやっぱり本物が食べたくなるね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.22 16:43:11
コメント(0) | コメントを書く
[食べる] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.