1587067 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

apineのブログ

apineのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

掲示板はこちら(#^.^#)

私書箱はこちら(#^.^#)

応援しています

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

プロフィール

じゅん8008

じゅん8008

カレンダー

コメント新着

 じゅん8008@ Re[1]:毎日暑いですね~梅雨前なのにね(06/13) New! naomin0203さんへ 実家の問題はまだまだ続…

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

お気に入りブログ

高速道路 New! あきてもさん

2014.07.14
XML
テーマ:乳ガ~~ン(1222)
カテゴリ:乳がん
おはようございます。


今日は大樹の32回目のお誕生日お誕生日


生きていたらねお誕生日

きっと淋しがり屋だから

友達読んで楽しくやっているのでしょう手書きハート




今朝は変な夢で起こされました大笑い



私が飛び込み台の上で飛び込もうとしています


けっこう高いし、

下はなぜか、水でなくてぼや~~としているほえー


でも、どこからか心地よい声?音楽?


意を決して、

私は飛び込みました。で、目が覚めたのです大笑い



起きたら体の力が、抜けていましたびっくり



土・日の疲れが心地よいし、

又次のミッションが見えてきたような気がします。


がん哲学外来コーディネーター養成講座のパネリストとしてのお役目
満足できたものだったかは
自分自身が一番良くわかっています


3月の患者会のような
パニック障害のようなものはなく
原稿を読むのが精いっぱいでした。

グリーフの事を伝える事の難しさを考えると
本当に良い経験を頂いたと感謝しています手書きハート


生きる抜く意味を考え、

がんと闘っている患者さん、

家族、

医療従事者と、

社会との隙間を埋めていくとの

大きなテーマ向かって走り出した会です


自分が患者になり、家族になり、遺族になり思った事

考えたことが多くあります


共に生きる意味を見つける
旅人に出合ったような気がします。




次は9月のリレーフォーライフです。


タオル帽子のボランティアの募集も始めましたきらきら



がん哲学外来コーディネーター養成講座の詳細は

これからまとめながら書いていきます






応援しています下向き矢印
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.14 09:46:22
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.