657301 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Lake Moraine ~Book Cafe~

Lake Moraine ~Book Cafe~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

2010.07.07
XML
 ちまちまと読んでいた 陰の季節 読了

 前述のように舞台は警察なれど
 登場する部署は 
警察内部の人事を担当する警務課 
警察官の賞罰について調査する観察課
議会対策を職務とする秘書課 と
 すべて 警察内部に視点をむけている部署ばかり

 扱われる題材は もちろん特殊でしょうが
大規模な犯罪ではなく むしろ一般の会社内でも
おこりうるであろう 人事異動 内々での不始末の処理などなど

 「宮仕えってつらいよね」という言葉が
警察機構の中にあるがゆえに さらに重苦しい
人間ドラマをあぶり出していました。


 そんな中でも 同僚、同期同士、家族など
組織にがんじがらめになり 
力関係も 時に 匂わせながら
 人と人との結びつきも きちんと描かれている所が
ほっと 息を抜くことができて
 この作品の魅力の一端となっていたと思います。
 


陰の季節

陰の季節

価格:500円(税込、送料別)



【内容情報】(「BOOK」データベースより)警察一家の要となる人事担当の二渡真治は、天下り先ポストに固執する大物OBの説得にあたる。にべもなく撥ねつけられた二渡が周囲を探るうち、ある未解決事件が浮かび上がってきた…。「まったく新しい警察小説の誕生!」と選考委員の激賞を浴びた第5回松本清張賞受賞作を表題作とするD県警シリーズ第1弾。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.08 18:54:31
コメント(2) | コメントを書く


コメント新着

Lake Moraine@ Re[1]:北海道マラソン! お疲れ様でした!(08/28) ふゆゆんさんへ こちらにもコメントあり…
Lake Moraine@ ♪ ふゆゆんさんへ ♪ こんにちわ! コメントありがとうござい…
ふゆゆん@ Re:相方はっぴ〜バ〜〜〜スデー!(07/23) 今年も元気に美味しいケーキのお誕生日、 …

フリーページ

お気に入りブログ

『安吾探偵事件帖』買 shovさん

悪役令嬢なので喜ん… 風竜胆さん

海がみえる窓辺 marin0403さん
行きかふ人も又 はる **さん
読書とジャンプ むらきかずはさん

サイド自由欄

読了本と積読本の整理用ブクログ

ブクログ

Lakemoraine Book Shelf


© Rakuten Group, Inc.