124200 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

読めばあなたもさくらんぼがつくれるようになるブログ

読めばあなたもさくらんぼがつくれるようになるブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

惰農

惰農

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.05.17
XML
カテゴリ:さくらんぼ狩り
「高いところのさくらんぼの方が美味しいですね」
「そうですね、太陽の光を浴びてますし、
養分が上へと引っ張りあげられますからね」

「さくらんぼの種をそこら辺に捨てておけば芽がでるんですか?
ぺっぺとそこらじゅうに吐き捨ててしまうとさくらんぼだらけになるのでは?」
「そう簡単に芽は出ません、さくらんぼだらけにはなりません」

「さくらんぼは食べるとまた実が出てくるんですか?」
「今年はもう出ません。来年にならないと。イチゴとは違います」

「さくらんぼが鳥に食べられてしまいませんか?」
「しまいます。だからネットで畑を囲んでるんですね」

「何でこんな早くからさくらんぼ狩りできるんですか?」
「1月末から暖房機で温めているからです」

「何でこんな傾斜地で栽培しているんですか?わざと?」
「他に土地が無いからです。畑が平地にあれば平たい土地で楽につくりたいです」

「車に乗っていたのは娘さんですか?」
「いえ、あれは嫁で娘は他にいます」

などなど、お客様からの色々な、時に思いもよらない質問で
毎日楽しく過ごしております。
お客様もさくらんぼ狩りだけでなく、
田舎の人との交流も楽しんでいただけたらと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.17 21:26:19
[さくらんぼ狩り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.