3900007 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラスベガス ロサンゼルスの旅

ラスベガス ロサンゼルスの旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年07月01日
XML

「SSSS」コードが印刷される可能性がある人
FBIのテロ対策ウォッチリストに名前がある乗客
アメリカが危険とみなしている国から入国する乗客
ダミーとして一般人

ただし、ダミー用にFBIのリストに名前が載っていない人にもランダムに記載されるため、
何も悪いことをしていない一般の人の航空券にもたまに記載されてしまうので、
誰でも「SSSS」が印刷される可能性があります
「SSSS」とは、「Secondary Security Screening Selection」、

 SSSS が印刷された航空券



ランダムにダミーにつけられた 私の SSSS 付航空券 



私の TSA PRECHK のカットされた航空券 
これはアメリカ国内線、アップグレードされたファーストクラスのチケット



TSA PRECHK のカットされた航空券 
これはアメリカ国内線、アップグレードされたファーストクラスのチケット
国際線で SSSS が付くと
ロサンゼルス乗り継ぎラスベガス行き航空券に TSA の文字がありません



ブログを見ていると、適当な方が、大変な事だなどと適当な事を言っていますが、全く気にする必要はありません
ただ面倒な事は確かです。

私は、デルタ航空しか利用しませんが3回連続 SSSS が付いた事があります、
9年間でアメリカ往復60回以上ですから国際線だけで片道フライト120回はセキュリティーゲートを
通過しているので2013年以後5~6回は ssss が付いた事があります

これが、SSSS が付いた私の航空券です
昨年7月12日、羽田空港からロサンゼルスのボーディング・パス
 SSSS が印刷された航空券



ランダムにダミーにつけられた 私の SSSS 付航空券 




昨年7月12日、ロサンゼルスからラスベガスのボーディング・パス
国内線乗り継ぎですが TSA PRECHK が付いていないためTSA優先レーンは使えません

SSSS が付くと、乗り継ぎ航空券にTSA プレチェックも付かなくなるので、アメリカでの乗り継ぎ便の優先搭乗も出来なくなるので本当に頭にきます。
おくさんは「また ssss 付いたのね」と笑って、さっさと機内に向かっていきます。
私が怒れば怒るほど可笑しいらしくて笑っています、これも腹立たしい事です
私の TSA PRECHK のカットされた航空券 
これはアメリカ国内線、アップグレードされたファーストクラスのチケット



また ssss が付いた時の対処方法は、おくさんはデルタ・スカイクラブメンバーでTSA付航空券で最優先搭乗ができるので、おくさんにパソコンの入った荷物を渡して最小限の手荷物で ssss 検査を受けます。

日本でもアメリカでも SKY PRIORITY(スカイメンバー)なので搭乗ゲート通過は一番早く通過できます
羽田空港の場合、搭乗ゲート通過後に小さな検査室で検査が行われます
荷物検査と薬物検査(紙擦って、分析器に掛ける検査)、履いている靴の内側、手荷物バックの内部チェックです。

成田空港の場合は検査室はないので、通路の横で行われていました
検査内容は同じです

私はやましい事は何もないので何時もぷりぷり文句を言ってやります。
云っても云わなくても体制に影響はないですが、つい一言云ってしまいます(反省)
検査時間ですが私はSKY PRIORITY(スカイメンバー)なのでビジネスクラス・ファーストクラスの人と早めに搭乗できるので、何時も先頭で検査を受ける事になります
ストップウオッチで計った事はありませんので正確な時間はわかりません
何もなければ(昨年は)5分ほどだったと思います、終わる頃には一人2人と並んでいた記憶があります、5人X5分でも25分ですから、後から来た人は時間がかかります
今年の1月も SSSS 付で、何時もより念入りに検査されたのでもう少し時間がかかったかもしれません

私の通常の航空券 ビジネスクラス
同じく別の日の、SSSS なしの TSA PRECHK 航空券です



通常の航空券 ビジネスクラスでもコンフォートでもエコノミーでも
TSA PRECHK 付航空券 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月02日 04時29分30秒



© Rakuten Group, Inc.