3904651 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラスベガス ロサンゼルスの旅

ラスベガス ロサンゼルスの旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年05月17日
XML

松江鼕伝承館(まつえどうでんしょうかん)展示物を見学 2023.04.24

出雲地方では太鼓のことを鼕 (どう) といいます。松江の鼕行列は、打ち面を上にむけた大きな鼕
(約 1.2 ~ 1.8 メートル) を据えた山車 (だし) 屋台を、鼕宮または鼕台といい、多数の老若男女
が打ち鳴らしながら引き廻る祭りです。松江市鼕行列保存会 の説明より

〒690-0063 島根県松江市寺町
松江駅北口から徒歩約8分
松江しんじ湖温泉駅出口から徒歩 約19分




無人の施設ですが、窓から実物の鼕宮や鼕 (太鼓) を見ることが出来るほか、
モニターを通じ鼕行列の動画を見ることが出来ます。

松江鼕伝承館




松江鼕伝承館




松江鼕伝承館
硝子越しで見るだけで中には入れません




松江鼕伝承館 松江鼕の歴史の説明




松江鼕伝承館 
日本語のボタンを押すと日本語字幕のテレビ映像が見られます。
硝子越しで見るだけで中には入れません




松江鼕伝承館 展示物
硝子越しで見るだけで中には入れません




松江鼕伝承館 展示物
硝子越しで見るだけで中には入れません




松江鼕伝承館




付近のお寺






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月17日 23時13分06秒



© Rakuten Group, Inc.