1038672 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LUCKY BELLのブログ

LUCKY BELLのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

LUCKY BELL

LUCKY BELL

Favorite Blog

特定の企業面接へ向… うめきんさん

おしけんブログ お し け んさん
タイまで5,750,000歩 JiM*NYさん
十六分四十一秒物語 ヒユサンゴさん
バリ島に行きたい! bali★toshiさん
こきちの「Kira-kira… こきちくんさん
うずまき日記 第二… うずまき2号さん
画像満載ホテルレビ… 豊年満作さん

Category

Comments

http://viagraky.com/@ Re:今日は早朝から。。(04/23) viagra achat paris <a href="ht…
http://cialisees.com/@ Re:休み明けなので。。(01/04) cialis used for recreational sexis gene…
http://viagrayosale.com/@ Re:今日もちょっと出かけたのですが。。(10/31) viagra funny advertisement <a href=…
http://cialisvonline.com/@ Re:日本から荷物が届きました。(0104)(01/04) cialis pillen kopencialis shelf lifecru…
http://buycialisonla.com/@ Re:衛星放送の受信方法 その1(06/17) cialis werkt niet meercialis klachtenbe…

Headline News

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.04.19
XML
カテゴリ:タイ・中部のお話
今日はお寺でお祭りがあるということで、帰宅を1日延長しました。
今日のお祭りはお寺に新しく寄進された仏像をお迎えする為で、朝からパレードやイベントが
あったみたいです。
みたいですというのは、午前中は私は寝ていたからです。
奥様とひまわりは行ったみたいで、後から聞きました。w

夕方からはお祭りということで、出かけてきました。
先週のソンクラーンも人手が多かったですが、今日はもっと多かったですね。
P4191147.JPG
P4191146.JPG
今回は何処かの女社長さん(後で解るのですが。。)が、新しい仏像を寄進したので、
それをお迎えするお祭りでした。
お迎えのイベントは午前中に終わっていて、夕方からお祭りがスタートです。

P4191148.JPG
P4191149.JPG
食べ物・飲み物の出店に、射撃ゲームやダーツのゲームに、移動遊園地などあって、
特に子供達がいっぱいで楽しんでましたね。
私も射撃やダーツのゲームをむきになってやってましたが。w
食べ物もクイティアオ(汁そば)や焼き鳥とか食べてきました。

日が落ちてからは、ステージで歌謡ショーをやってました。
P4191150.JPG
タイのお祭りでは、こういう歌謡ショーがあって、それにミニスカートのダンサーと
飛び入り参加のジジババは、マンダトリーです。w
今日も歌謡ショーの初っ端から、ミニスカ・ダンサーを無視して、ジジババがステージで踊ってました。w

ステージの中盤を過ぎた時点で、こんどは打ち上げ花火がありました。(写真無し)
この花火が圧巻で、普通は15分くらいで終わるんですけど、30分以上やってました。
多分50発以上は打ち上げしてたと思います。
こんな田舎で随分予算かけるなーーと思っていたんですが、今回仏像を寄進した社長さんというのが、
打ち上げ花火などを取り扱っている会社の社長さんだそうです。
なので、こんなにいっぱい花火を打ち上げたというのは納得しました。w

お祭りは真夜中まで続くのですが、さすがにそこまで居る気は無いので、夕食分でクイティアオ食べて
焼き鳥をお持ち帰りして戻ってきました。w
結構面白かったですよ。

さて、明日はちょっと用事があるので早めに出発で、午前中に実家を出発して、自宅に戻ります。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.20 02:32:21
[タイ・中部のお話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.