575812 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

大統領の憂鬱

大統領の憂鬱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Roberto C Mayayan

Roberto C Mayayan

Calendar

Category

Favorite Blog

【麻布十番】自分で… miyabi★1128さん

長崎のおいしいもの-… じゅんみっふぃさん
☆☆Daily Li… フライングフィン★さん
ko-1. ko-1.さん
ブクロの真実2! ikefukurou2さん
大阪日記 子育て編 毎日・ミナコさん
☆にこにこ日和☆ *すみりん*さん

Comments

熊本人@ Re:メタボキングは名前負け!  熊本・らーめん処 ろくとん軒(11/09) 熊本を馬鹿にしたような発言が気分悪くな…
Pastorius@ Re:トルコじゃなくってハリケーン♪  長崎・SAKURA HOUSE(02/24) わあ、懐かしか( ^ω^ ) ムーンシャイン( ^…
Roberto C Mayayan@ 頑張ってください コメントありがとうございました。 これ…
Roberto C Mayayan@ なかなかないです miro23さん >美味しそうですねぇ >…
フライングフィン★@ Re:突然ですが・・・ブログ閉鎖します(06/24) えぇ・・ 最近どんどんブログを辞めた…
Roberto C Mayayan@ いえいえこちらこそ えみーる☆彡さん >先日はありがとうご…

Archives

2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2010/06/27
XML
テーマ:旅の写真(3463)
カテゴリ:
日曜日の長崎はただいま雨は小休止みたいです。
なれど湿気が凄くてかなり蒸し暑いっす(+_+)。
昨日はのんびり過ごしたけれど今日もダラダラしようかな~。

かなり遅れてきたんで旅の記事を急がなきゃ!

一之江で汁なし食べた後はあるものを見たくて、また地下鉄乗り継いで移動です。
東京も何回も来るとめぼしいとこにはほとんど行ってるんですが・・・これは見ておかないと!
それは「東京スカイツリー」です。
ただいま建設中なんで途中経過は今しか見れないもんね(^_^)。

細かい場所はよく判らないけど既にかなり高い筈なんで適当に行ったら見えるさ!
ってことで降り立ったのは「押上」ってところ。この辺りから探せばすぐにわかるだろう。
駅を出てみるとカメラ持った人がたくさん!みんな上見て写真撮っています。
ボクもその方向を見てみると・・・なんとスカイツリーの真下だったんですね~(^o^)。
ちょっと逆光だったし真下からだと形状が見えず少し移動してみたけどあまり変わらず。
これって既にかなり高いみたいですぅ。

スカイツリーA

更に歩きながら隅田川の方向に歩いてみるとようやく今の形状がわかってきました。
今日現在で400m近い高さがあるらしい。
もう東京タワーを遥かに越える高さになっています。
今の高さ辺りは展望台になるのかな?

スカイツリーB

目標の高さは634m。この数値は「武蔵:六三四」から決められたみたい。
それからいくとまだまだ200m近くは伸びるんだろうな。
いや~高いっす。完成したら上ってみたいけど基本的に高いとこは苦手なんで(>_<)。

景観楽しみたく浅草まで歩いてみると・・・あの黄色いウ○コと並んで見ることが出来ます。
これもまた新しい観光スポットになりそうですね。

浅草からのスカイツリー

昨夜は東京の友人から夕方メールが入り深夜?の番組で「ラーメンJ」がオンエアされるとの情報。
録画しといて先ほどゆっくり見てみました(^_^)b。
内容は「J」の中毒性を脳科学的に解明するとのことでしたが・・・難しいことは解らないけど既にこちらは中毒患者になってるんで興味深く見ていました。
満足感と達成感以外にもいろんな要素がありそうです。

しっかし放送されてた「M店」のは取材盛りっぽかった。
普段の盛りはあんなに嬉しい感じじゃないような。
おっとそして間違いが一つ・・・「スープの完飲」なんてやってたけどあれはウソです。
あれやり続けると絶対に身体に良くない筈。
前なにかで見た(読んだ?)けど、どこかの店主が「あれは毒だ!」って言われてましたもんね(^o^;。

「J」の認知度が上がるのは嬉しいけどテレビに出たりすると、また行列が増えてしまう!なんて思うと複雑です。
前と違って最近はどこに行っても行列凄まじいもんね~(T_T)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/06/27 10:46:37 AM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.