4029885 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みえちゃん☆@ Re:翡翠の行方◎(03/06) 昨日はとてもいい日でしたね~♪ この写真…
心の風@ そうですよね!! すごい分かります。 話すだけで、半分以…
2016.09.07
XML
カテゴリ:神社-仏閣

残暑まっただ中~(((^_^;)
8月末にちょっとした用事の後、近くの弓弦羽神社へ行って参りました。


こちらは「ゆずるは神社」と読み、フィギュアスケートの羽生結弦選手のお名前と似ているとのことで、羽生選手自らも参拝されました。

ご存じの方も多いと思います。

それ以降、近年は羽生選手のファンのお馴染みの神社となっております。

ギッシリと掛けられた絵馬には、羽生選手への激励メッセージがいっぱい❗

中には、羽生選手の切り抜きを張り付けてあるものも~(^_^)



実はこの神社は、ワタクシの高校時代の通学路のすぐそばであります❗
良く学校帰りに制服姿で、デートしたものです。(笑)
きゃあ~!甘酸っぱい思い出~(///∇///)

それにしても、高校卒業以来、初めての参拝です。
当時は今ほど神仏に興味もありませんでしたから、感じることが全く違います~(((^_^;)
デートの思い出しかないわぁ。
すいませーん~m(__)m

家庭科で作ったシュークリームを、二人で食べたのよ~(///∇///)
きゃあ🎵

この辺りは、閑静な住宅地で、とっても感じが良いのです。
エネルギーもクリアで素敵です。
懐かしい~(^_^)

rblog-20160829151231-00.jpg

御祭神
・伊弉册命(イザナミノミコト)(那智大社)
・事解之男命(コトサカノオノミコト)(熊野本宮大社)
・速玉之男命(ハヤタマノオノミコト)(速玉大社)

三柱にして合わせて根本熊野三所権現と称え奉る。

神社背後の秀麗な峰を弓弦羽獄と呼び、六甲山とも唱う。

また、神功皇后がこの里の泉(澤乃井・阪神御影駅南にある)に、御姿を写し給うによりこの里を「御影」と称す。

(御由緒より)

御神紋はヤタガラス。
ご存じの方も多いと思いますが、ヤタガラスとは、熊野大神(弓弦羽大神)の神使です。

ヤタガラスは、全日本サッカーのエンブレムにもなっています。

その関係もあるのでしょう、境内にはサッカーの石碑もありました。

昔はなかったように思います。(笑)

rblog-20160829151527-00.jpg

懐かしい感覚を味わいながら、ゆっくりと深呼吸しました。

爽やかな氣を胸いっぱい吸い込んで、パワーをいただきました。

男神を奉られている神社は、やはりキリッとしていますね。
「シャンとしろ、シャンと❗」
「氣合いだ~!」
みたいな、、、

勝負強くなりそうだ~(笑)

ありがとうございます~((o(^∇^)o))

rblog-20160829151231-02.jpg

手水舎もカラスでした~(^_^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.09 09:57:44



© Rakuten Group, Inc.