4051692 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みえちゃん☆@ Re:翡翠の行方◎(03/06) 昨日はとてもいい日でしたね~♪ この写真…
心の風@ そうですよね!! すごい分かります。 話すだけで、半分以…
2018.01.11
XML
カテゴリ:つれづれ

rblog-20180111210024-00.jpg

毎年恒例~🎵
えべっさんの残り福に行って参りました~\(^o^)/

私の実家は商売をしていましたので、幼い頃からこの柳原蛭子にお参りしています。


駅からずらーっと並ぶ露店。

この年になっても何故かワクワクします❗
今年は平日のためか、極寒のためか?
人混みもさほどひどくなく、スムーズでした。

ここ兵庫柳原の蛭子神社は、隣接して大黒天を祀ったお寺、福海寺があります。

えべっさんと大黒さんを一度にお参りできるところはそうそうないと思いますよ~(〃^ー^〃)


もう何年もずーっと同じルーティンでお参りしています。

まず感謝と共に、昨年の熊手と笹を納めます。
大黒さんで福熊手、えべっさんでは福笹を求めます。

去年はありがたいことに、たくさんのお客様に来ていただきました❗

セミナーもたくさんさせていただきました~(≧▽≦)

本当にありがとうございました。

今年もつつがなく、分相応に楽しくお志事ができますよう、よろしくお願いいたします。



そしてお参りの後は、必ず清荒神さんの明石焼きを食べます。
これは幼い頃から決まってます(笑)

最高に美味しい~(≧▽≦)

ちなみに偶然にもダーリンも幼い頃から、同じなのです❗
幼い頃からこの露店でこの明石焼きを食べていたのです❗
運命ですね~(笑)



次のお決まりは、揚げもち。

これも美味しいんだよね。
ポン酢や、マヨネーズも美味しいけど、
うちはいつも和風出汁でいただきます。

寒いから暖かい出汁が最高~(〃^ー^〃)


そして、お土産にイカ焼きやら、カステラやら、チョコイチゴやら~(≧▽≦)

これも毎年だいたい決まってるのです(笑)

そういえば、その昔「ダブルプー」の頃は、正直なところお財布の心配をしながら、子どもをなだめながら(笑)
露店巡りをしていたこともありました。

(はい❗「ダブルプー」については、雷フリークの方はお分かりですね❗(笑))


今は、欲しいな~っ食べたいな~と思ったら、すぐに求めることができます。

本当にありがたいです。

そして今年も、夫婦二人でお参りできたことが、ただただありがたいです。

普通が幸せ。
あらためて。


rblog-20180111210024-01.jpg

皆様にも、よい福が授かりますように。
~(〃^ー^〃)

商売繁盛で、笹持ってこい~🎵





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.12 09:39:44
[つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.