4046277 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みえちゃん☆@ Re:翡翠の行方◎(03/06) 昨日はとてもいい日でしたね~♪ この写真…
心の風@ そうですよね!! すごい分かります。 話すだけで、半分以…
2018.09.06
XML
カテゴリ:つれづれ

この夏の異常氣象、猛暑、
次々にやってくる台風、豪雨。
そしてさらに北海道では大きな地震。


被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。

一日も早く平穏な毎日が戻ってきますように。

…………………………………………………

それにしても、、、。
一体何がどうなっているのか。

天は何を伝えようとしているのでしょう。

自然の脅威の前には人は、見事なまでに無力です。

それをまざまざと見せつけられます。


そして、「当たり前」だと思っていたことに対して感謝を持つこと。

太陽の光、水、電氣、道路、交通、、、。

全て天からの恩恵。

私たちはこの地球に「住まわせてもらっている」のです。

便利なために、自然を次々と破壊して。


長い長い地球年齢から見ると、ほんの一瞬、まばたきした間に。


人類はこの地球で自分たちが一番偉いと勘違いしてはいないでしょうか。

私はそこのところを、いつも感じます。

その度にしみじみと「感謝」と「お詫び」を唱えます。



そして、自分に出来る限りの「地球に優しい」生活をしていくことだと思っています。


rblog-20180906224211-00.jpg

テレビでは、被害の大きな映像を繰り返し流しています。

氣になるから、視てしまいます。
視ていると、心がぎゅっと苦しくなります。

大丈夫だろうか?

心配してしまいます。

あまり長時間見ない方がいいかもしれません。

心配は、マイナスのイメージを持ってしまいます。


心配ではなく愛を送りましょう。


ありがとうございます。
ごめんなさい。

きっと大丈夫。

rblog-20180906224211-01.jpg

*「天地(あわ)の平和の神柱」

不安なときは、丹田(おへその下)に意識を置いて、右の画を見ながら念じてみてください。

………………………………

もちろん、非常時の備えは万全に!
水、食料、ラジオ、懐中電灯、電池、、、。
避難所の確認など家族で話し合うこと。

地に足を着けた現実的視点もお忘れなく。



*~関連記事~*
・「天地(あわ)の祈り」(2018/6/18)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.07 08:26:14
[つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.