4050860 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みえちゃん☆@ Re:翡翠の行方◎(03/06) 昨日はとてもいい日でしたね~♪ この写真…
心の風@ そうですよね!! すごい分かります。 話すだけで、半分以…
2019.01.01
XML
カテゴリ:つれづれ



皆さま、明けましておめでとうございます❗

今年は穏やかな、良いお正月ですね🎵

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

rblog-20190101204506-00.jpg
(瀧原宮)


さて、いきなりの「食いしん坊ばんざい」なお話((笑)ですが、実は今年のわが家のお節は、とってもとってもスペシャル美味しいお節だったのですよ~\(^o^)/

イエーイ❗本当にめちゃくちゃスペシャル❗
今まで食べた中でも最高~(///ω///)♪



そもそも、時間のない私は、いつもは某コープなどでお節を注文していたのです。

昨年11月末、いつものように注文しましたら、ある日電話がありまして、

「ご注文のお節は、大変人氣が高く、ご提供できる数が足りなくなりました。

申し訳ありませんが、他のタイプに変更していただけませんでしょうか?」

と言うのです。

ええ~(@_@;)❗❗


そんなこと、ある~?

そんでもって、諦められへんかったらどないするの?

なんでウチなん?



一瞬、色々考えましたが、
いつも私は天に委ねますので、
「まぁ、いいか」と思って、

「分かりました。いいですよ。」
と、氣持ちよく了承。


さて❗電話を切った後考えました~(((^_^;)
どうすべきか?
某コープで、他のタイプを注文するか?

全く別のところのものにするか?

いつも言ってるように
「すべてのことには意味がある」
ので、しばらく放置していました。


すると、大好きな食堂の方が
「今年はお節を作ろうと思ってるんです。」

おおー❗❗やったね~\(^o^)/

「ほしいでーす!」

真っ先に手を挙げたというわけです。

もう、大正解~\(^o^)/
こだわり抜いたすんばらしい食材、すんばらしい味付け、
家族も大絶賛~❗
最高でした~(///ω///)♪

ありがとうございました❗

天にゆだねる、やはりコレですね~\(^o^)/

rblog-20190101204506-01.jpg

今年は幸先良いですぞ~

さて、年のはじめに素敵な「やまとことば」に出会いました。
ご紹介しますね🎵

元旦の新聞広告に載っていた言葉です。
~(^o^)v

「予祝」(よしゅく=あらかじめ祝う)と同じ意味ですね。
……………………………………………………

【寿ぐ(ことほぐ)】

近年では新年、長寿、結婚等に使われる機会が限られているため、あまり耳馴染みのない言葉ですが、
新天皇即位が近づくにつれてニュースなどで目にすることも多くなっているようです。

言葉の由来は「こと(言)」「ほく(祝く)」

「言うことそのままが即ち実現する」
などと考えた言霊信仰によるものですが、めでたい言葉を口にすると本当に幸せが訪れるという意味になります。


平成31年、新年号元年が皆さまにとって、より良き1年になりますように心よりお祈り申し上げます。

……………………………………………………

早速、ことほぐっときます((笑)

皆さま、今年は最高に良い年ですよ~\(^o^)/

ありがとうございました~\(^o^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.01 22:19:35
[つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.