4046044 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みえちゃん☆@ Re:翡翠の行方◎(03/06) 昨日はとてもいい日でしたね~♪ この写真…
心の風@ そうですよね!! すごい分かります。 話すだけで、半分以…
2019.06.05
XML
カテゴリ:つれづれ
5月14日保護猫を迎えるため、動物管理センターに行きました。

その日、里親を待っている保護猫は茶トラ白のさつま(♂推定2歳)と、サビ猫のもなか(♀推定5歳)でした。

ダーリンが猫舎に近づくと、お腹を見せて寝ていたさつまがお話しました。
もなかは隠れていてわかりませんでした。

その他の子達はまだまだミルク離れしていないベビニャンたち。

家族の中でも、どの子を迎えるか、意見が分かれました。

すったもんだの末、結局「さつまが訴えたのだ」というダーリンの意見を尊重して、5月20日さつまが我が家にやって来ました~\(^o^)/

本来2週間のお試し期間を経て、お返事するのだけど、一週間もしないうちにさつまはすっかり我が家に慣れ、家族はたちまち癒されました(笑)~(^o^)v

正式な手続きをするために、一週間後の27日もう一度動物管理センターを訪れました。

すると所長さんがこう言いました。
「実は、お願いがあるんですが。
もう一匹のもなかが、さつまがいなくなってから調子が良くなくて。
2匹はとても仲良しでしたので…
もしよろしければ、もなかも引き取ってただけないでしょうか?」

ずっと隠れていたもなかが、ダーリンの方に向かって
にゃ~
にゃ~
と、訴えました。



という訳で、もなかも引き取ることになりました~\(^o^)/

センター長はじめ、職員さん、ボランティアさん、全員がずらっと並んでお辞儀をして送ってくれました~(((^_^;)

たぶんね、5歳のもなかは、ずっと里親が見つからなかったのかなと、思いましたよ。


………………………………
さてしかし❗
センターの方が言っていたこととは裏腹に、自宅に連れ帰ると、もなかはさつまを見るとシャーッッと威嚇~(((^_^;)

延々とバトルが繰り広げられます~
ええ~?
思てたんと違う~!
うわ!そこ昇る?(笑)
え!そこ入る?(笑)
多頭飼い初心者の我が家は、たちまち混乱~(((^_^;)

これ、どうなんの?
返さなあかん?
ホンマは仲良しじゃなかったとか?

皆、色んな事を考えたり話し合ったりして、
さつまを落ち着かせたり、もなかを説得したり…しました(笑)。

そして、5日ほど経ってだんだん
シャーッがなくなり(笑)
もなかも落ち着いてきました。

もなかは、野良時代が長かったのか、警戒心が強かったのね。
初めての場所は怖くてたまらなかったんだね。

もう大丈夫だよ。
怖くないよ。
ずっといても良いんだよ。

良かった、良かった~\(^o^)/

モナちゃん、本当はとってもおっとりしたのんびり屋さんです。


と、言うわけで~
2匹とも無事にうちの子になりました❗
どうぞよろしくお願いいたします~(///ω///)♪

名前はセンターで呼ばれていたまんま採用しました(笑)
さつま揚げと、もなか。
なかなかセンスあると思いませんか?


キャットタワーの争奪戦も、やっと落ち着きました(笑)
モナ&さつ
よろしくにゃ~

いや、そやけどホンマ、大変やった~(((^_^;)


*~関連記事~*
・「さつま見参!」(2019/5/24)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.07 08:40:52
[つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.