4051073 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みえちゃん☆@ Re:翡翠の行方◎(03/06) 昨日はとてもいい日でしたね~♪ この写真…
心の風@ そうですよね!! すごい分かります。 話すだけで、半分以…
2019.10.07
XML
カテゴリ:つれづれ
今回のお話は完全な私のよもやま話です(笑)(どうでも良い話ね)

ってことで、どうぞよろしくお願いいたします~\(^o^)/



神戸生まれ神戸育ちのワタクシ。

南京町に住んでおりました。
大丸、そごう共に徒歩圏内。

昔からデパートといえば大丸、またはそごう。それしかなかったし、それしか知りませんでした。
(高島屋、近鉄、阪神、阪急など他の百貨店ファンの皆様、すいません。(笑))


そして数十年経って、サロンをオープンした場所は大阪、心斎橋。

当時、心斎橋商店街には大丸とそごうが並んで建っていました。

これまった両方とも徒歩圏内~。

並んでるってすごい~(*^ー^)ノ♪
とか思ってました(笑)


その後、残念ながら心斎橋そごうは2009年に閉店。
神戸そごうも、今年2019年9月いっぱいで閉店となりました。

淋しい限りです。
なぜか?
私はあのそごうのマークが大好きだったのです。
私のレイキを學んだ生徒さんならお分かりかと思いますが、あのマークは「トーラス」を表しているですよ~(*^ー^)ノ♪
(レイキのエネルギー)


そして、大丸とそごうのマークは、実はそれぞれ五芒星(鶴)と六芒星(亀)を表しているんです~☆
(そごうマークは、上の三角と下の三角が合わさると六芒星になるんです。)





どうですか?
面白いでしょう?


心斎橋と神戸のそごうが無くなって、淋しいなぁと思っていましたら、
ついこの間、心斎橋大丸がリニューアルオープンされました~❗

早速行ってみました❗
なんと、なんと、六芒星のオンパレードでした~(@_@;)🔯

これは完全な統合を感じました(笑)



心斎橋大丸は建築家ヴォーリーズのデザインを踏襲して、あちらこちらにその建築様相を残しているのだとか。

本当に素敵です!
カッコいい~\(^o^)/


そして新しい世界のシンボル、八芒星も~\(^o^)/

いやいや、ここら辺も、天の神様が
「もう、統合するよっ♪」
いや、「もう、統合してるよ♥」
ってことを教えてくれてると、思うのです。


ちゃんと昔の大丸マークも健在~。
デパート大好きなワタクシのよもやま話でした~\(^o^)/



かーごめ かごめ
かごのなかのとりは
いついつでやーる
よあけのばんに
つーるとかーめがすーべった
うしろのしょうめん
だーあれ

(^o^)v「かごめの唄」は陰陽統合の唄♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.07 20:47:51
[つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.