652748 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

エナジーアート なほの日記です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.01.27
XML
カテゴリ:デルタレゾナンス

足のリハビリが順調に(って言っても牛歩)進んでいるのに比較して、

ぱー手がさっぱり。

それでも1年前に比べれば、

指は親指から中指まではかなり開くようになったし、薬指も少々開く。

手首も動くし、一番の難題の「手のひらが上に向きっぱなし」というのも

やや変わってきた。

木村さんのヘッドホンデルタレゾナンスのおかげで、神経の回復が促進された

せいだと思っています。

また、手のひらは正月開けてから急速に、下に向ける動きが良くなったので、

MSMとグルコサミン、コンドロイチン、マグネシウムのセットもこの上なく効いたと思う。

 

でも、ぐーグーの時、いまだに指どうしが平行に並んでいるまま屈曲するので

物が掴めない。

この状態では「振り回す」以外に運動らしいものを見つけていなかった。

タオルとか、千尋バンドを引っ張ったりするのはちょっとやった。

しかし、すぐはずれてしまう。

ペグ(作業療法で使う積み木)なんて全くお呼びでないレベル。

 

なので、いつも気にしながら、手のことは放っておいた。

 

しかし先週の「龍馬伝」で千葉道場の鬼小町千葉佐那/貫地谷しほり が

初心者に竹刀の持ち方を教えていて、

「右七分、左三分で力を入れ、落とす時は雑巾絞り」と言うので杖でやってみたくなった。

(再放送見て訂正:「左七分、右三分、締めず緩めず、打つ時は雑巾絞りで『すっきらきら』、です)

そうしたら意外に?大変で大汗雫

これはいいひらめき

それから毎日やってます。

右手はきっちり掴めなくて、動きについてくるだけで精一杯だけど

棒が一本あるだけですごい付加がかかって、ただ振り回すのと違う。

グラグラ(ToT)/~~~

昔、小学生の時、学校帰ってから森田健作シリーズ見て「エア剣道」してましたが

剣道ってこんなに大変だったんだー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.31 18:15:34
コメント(3) | コメントを書く


PR

プロフィール

カレー食べた

カレー食べた

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 ゆきみ@ Re:とても辛いおしらせです。(04/10) 15年程前に過去世透視でお世話なりました…
 any@ Re:スギナのえらさにびっくり(05/25) はじめまして。 スギナ情報を集めていて偶…
 ken@ Re:とても辛いおしらせです。(04/10) 本日久しぶりにブログを拝見し、そんなこ…
 たかさん@ Re:とても辛いおしらせです。(04/10) 大変遅くなりましたが、お悔やみ申し上げ…
 とくめい(同い年の女子)@ Re:とても辛いおしらせです。(04/10) 奈保さんお疲れ様です 奈保さんのこと今日…
 早ちゃん@ Re[8]:頭部超音波治療器(05/25) よっちゃんさん >カレー食べたさん > >…
 たかひと@ Re:とても辛いおしらせです。(04/10) ありがとう。 さようなら。
 たかの@ Re:とても辛いおしらせです。(04/10) お悔やみ申し上げます。今日はじめて知り…
 M・A@ Re:とても辛いおしらせです。(04/10) 久し振りにブログを拝見してビックリしま…
 sage@ Re:とても辛いおしらせです。(04/10) お悔やみ申し上げます

お気に入りブログ

まほうのたから箱 ともまお☆さん
natural garden SKY☆☆さん
* 花 時 間 *… きぃママ0120さん
【楽tune♪】フリー素… sa-ku-ra*さん
楽天広場HTML講座 Lemon♪さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

サイド自由欄

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.