381894 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レオン&まいあとその子どもたち

レオン&まいあとその子どもたち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

レオン&まいあ

レオン&まいあ

サイド自由欄

カレンダー

コメント新着

レオン&まいあ@ Re[1]:我が家のにゃんズ達💛(06/21) kumaru04さんへ こんにちは♪ そうなのよ…
レオン&まいあ@ Re[1]:我が家のにゃんズ達💛(06/21) じぇりねこさんへ こんにちは♪ ゆず だ…
レオン&まいあ@ Re[1]:8月はお誕生日がいっぱい(08/31) マママロー携帯版さんへ その節はご心配…
kumaru04@ Re:我が家のにゃんズ達💛(06/21) おはようございます(〃´∀`〃)ノ なんと、…
じぇりねこ@ Re:我が家のにゃんズ達💛(06/21) こんにちは(^^)/ 凄く久しぶりの日記更新…

お気に入りブログ

ミッツ、にゃるソック New! kumaru04さん

激安バスツアー…その… じぇりねこさん

曲線堪能 moyatodoさん

2022年8月26… マママローさん

三十路独身女と猫の… ももこっち2014さん
Cattery K O… KOHLRABIさん
Felicia on Demand フラッフィ&レオさん

カテゴリ

2014.04.19
XML
カテゴリ:
今日はこちらとっても暖かい1日で猫シャン日和でした^^
例の如く昼まで寝て午後はひたすら猫シャン

それでも4匹が限度でした(疲)

と・言う訳で写真の整理ができてませんので
前回の続きから・・・

  • IMG_0024_1.jpg


  • まいあのさかり真っ最中の 出張前夜です
    出発の準備でスーツケースを取り出すと ニャんたちどこか落ち着きません

  • IMG_0015_1.jpg


  • お仕事だよ~

  • IMG_0016_1.jpg


  • ゆりあはお留守番!
    婆も寂しいから ゆりあのアップ写真を撮っとこ~っと

    • IMG_0027_1.jpg


    • IMG_0029_1.jpg


    ピンボケ(^^ゞ 

    そうそう! ゆりあさん お転婆はしちゃあダメだからねえ(;一_一)

    実は最近カーテン登りから網戸登りにバージョンアップしてます(^^ゞ

    • IMG_0010.jpg


    あはっ ちょっとそれちゃいましたね

     
    • IMG_0039_1.jpg


    • ちゃんとお留守番しててねっ

    • IMG_0043_1.jpg


    • そう! 可哀そうだけど。。。

    • IMG_0001_1.jpg


    • IMG_0004_1.jpg


    • そうはおっしゃいますけどっ これもまいあの身体の為なのよぉ(ー_ー)!!

      そして出発当日の朝

      • IMG_0041_1.jpg


      玄関で待ち構えてるレオン

      だ・か・ら レオンはお留守番なの!

      レオンとアンリをリビング&キッチンに押し込んで・・・

    • IMG_0008_1.jpg


    • IMG_0009_1.jpg

      ハハハ… そうもいきませんって

      今度はハンモックで寝ていたアンリが目を覚まして

      IMG_0045_1.jpg

      必死の形相で訴えてます

      アンリはパパと一緒にいてあげてね
      まだ大人になってないアンリはまいあやゆりあと一緒に居させても大丈夫なのですが…
      寂しがり屋のレオンの為に一緒にいてもらうことにしました

      さ~て 出発! と いう段階で

      今度はゆりあと樹里が玄関で猛烈アピール

      IMG_0051_1.jpg

      IMG_0033_1.jpg

      出発するにもなかなか大変です(^_^;)

      お~っと 遅れちゃう(汗)
      行ってきますよ~ いい子でいてね

      まっ ニャんたちに会えなくて一番寂しいのは私なんですけどね
      その分しっかりカメラにおさめた写真を持って行っております(笑)

      それではここでほんのちょっぴり沖縄の風景を

      IMG_0055.JPG

      象の形で有名な万座毛
      そして初日の泊りはカヌチャベイ

      IMG_0056.jpg

      初日は少し曇り空でしたが2日目は快晴

      IMG_0002.JPG

      このホテル確かに リゾート気分はバッチシですが
      1泊だけのお客様にはお勧めするのはやめようと思いました!
      なんせ敷地内が広くって 中でシャトルバスを使わないといけないのです

      ホテルでゆっくり過ごす方向きでした(^_^;)
      実際泊まってみないとわからないものです

      観光メインの方はブセナや万座ビーチホテルの方が良いと思います


      ってことで 今日はこのあたりで
      又、次回に続きます
      (後ろ倒しで申し訳ない 汗)

      お手数ですがポチっとよろしくお願いしますm(__)m
      にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
      にほんブログ村
      にほんブログ村 猫ブログ 猫 お出かけ・お散歩へ
      にほんブログ村






    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    最終更新日  2014.04.20 01:05:37
    コメント(16) | コメントを書く


    ■コメント

    お名前
    タイトル
    メッセージ

    利用規約に同意してコメントを
    ※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


    Re:お留守番する方させる方 どっちが辛い?(04/19)   フラッフィ&レオ さん
    お早う(^^)
    そうなのよね~。お留守番するニャンズも辛いけど、させる方も後ろ髪ひかれる思いでお出かけなのよね。
    アンリ君、よっぽど寂しかったんだろうね。
    賢い子だわ!
    それに…ゆりちゃんの網戸登り!
    思わず、ゆかりかしら?って思っちゃった。
    光の具合で、茶色に見えたし…お馴染みの光景だったからねぇ(爆)
    でも…ゆりちゃんの方が、上かも!ゆかりはずるずるそのまま下に降りるからね(^_-)-☆
    網戸の補修が大変にならないように気をつけてね。

    それに…びっくり!万座毛!
    実は、象の形してたなんて…今まで知らなかった!
    上は歩いても、横から見たのは初めてです!
    ホントに、象さんのお鼻ね!いやぁ…また一つ賢くなった!
    カヌチャベイってホントに滞在型リゾートみたいだねぇ。
    ま、当面、縁がなさそうですが…ゆっくり星空を眺めてくつろいでみたいなぁ…
    うちもそろそろワクチンに連れて行かなきゃですが…
    なかなかお仕事が一段落しません…

    …でもねぇ、しみじみ思ったんだけど…
    半乾き、天日乾燥の方々にしては(ハハハゴメンネ)、ほんとに綺麗だよねぇ…特にレオン君!
    ウチのニャンズの汚れが恥ずかしくなっちゃうよ!
    これで徹底的にドライヤーで乾燥したら…どれほど見事になるかって、想像しちゃいますよ(大爆笑)
    (2014.04.20 09:37:51)

    Re:お留守番する方させる方 どっちが辛い?(04/19)   kumaru04 さん
    おはようございます(〃´∀`〃)ノ

    あらら家を出るのが、一苦労いや文字通り五苦労さま~
    どうもまいあ姫のこのベビーフェイスで、3匹の母って…
    まだ、ピントこないわ~(^^:;
    樹里くんがもう少し大きくなったら、知らなきゃ絶対、
    「一番年下の仔猫」に見えるんじゃ(・´艸`・)
    ゆりちゃま、うちでもやっていけるわよ、十分。
    是非、埼玉県へ出張へおいでませね(*≧ω≦)

    観光案内までレポとは、さすがプロ♪
    続きも楽しみにしてますよ~(^o^)ノ
    (2014.04.20 09:55:27)

    Re:お留守番する方させる方 どっちが辛い?(04/19)   Rizzi♪ さん
    わ~い沖縄だ~♪ヽ(^。^)ノ (2014.04.20 10:39:15)

    Re:お留守番する方させる方 どっちが辛い?(04/19)   くうたらねるこ.。o○ さん
    こんにちは^^

    お帰りなさい

    沖縄はもう暖かいのでしょうね
    こちらは最近冬に逆戻りしたみたいに寒~い(>_<)
    沖縄の海を見たら近隣の海は見られないですね
    こちらは行った事がないけど
    オクマビーチを思い出しました♪

    外出する時って必死に引き止めるので
    ホント後ろ髪ひかれますね~
    うちは2個の目で見つめられるわけだけど
    レオン&まいあ家は10個の目だもんね、大変だわ~(^_^;)

    それっと…
    アンリちゃんいよいよ去勢ねっ
    マロンは元々性別不明なくらい
    小さかったのよ
    女の子と思ったくらい小さかった

    別名脱腸と言うのかな
    睾丸がお腹の腸の中に収まっていて
    袋の中は空っぽなの

    去勢手術で1個は取り出せたけど
    もう1個は危険な手術になるので
    取り出せないと言われてそのままでした
    手術に立ち会って見ていたんですけどね

    その後獣医を変えたのだけど
    他の獣医がお腹の中の物を取り出すのが
    重要だって、そう言っていましたよ
    どちらの獣医もTVに出てる

    横浜に来てから獣医も変わって
    くうを去勢したけど
    今は1泊入院させるし、
    タマタマちゃんの毛を綺麗に
    剃ってから執刀してくれるし
    傷跡も綺麗で昔より丁寧なので安心でした

    ただ体重計測は正確でないとね
    マロンは水頭症でもあったけど
    体重を間違われてしまって
    麻酔の量が多かったので危なかったんです
    昏睡状態、もうダメかと思ったんですよ

    怖がらせてごめんなさい
    自分自身も過去に誤診されたり
    手術ミスもあって命を落とすところだので
    全てのお医者様には神経質なくらい慎重に
    なりましたよ(^_^;)
    お医者様には納得するまで説明して貰うタイプなので
    やりにくい患者だと思いますよ(^_^;) (2014.04.20 16:29:00)

    Re:お留守番する方させる方 どっちが辛い?(04/19)   ビィーナスキャット さん
    オォォ…
    ゆりあちゃんお転婆姿見ましたニャン!
    驚いたニャ~
    だっていつも綺麗なお洋服着てお姫様に見えたからニャ~

    レオン君まいあちゃんと別れて寂しいですニャ~
    ママさんが帰ったら会えるから我慢してニャ~
    沖縄の観光案内楽しみに待っていますニャ~(^_-)-☆ (2014.04.20 17:12:44)

    Re:お留守番する方させる方 どっちが辛い?(04/19)   小鉄7 さん
    ハハハッ!
    こんなにみんなにラブコールされたら、そりゃあ遅れそうになっちゃいますわぁ~!
    カワイイですねぇ~!うちの子なんてあら行くの?という感じで、あっさりしていますから羨ましい感じです。

    沖縄・・・行ったことないんですよねぇ~!!! (2014.04.21 09:59:55)

    Re:お留守番する方させる方 どっちが辛い?(04/19)   chisya♪ さん
    こんにちは♪
    沖縄に行ってきたのですね!お帰りなさい^^
    あれ?レオン&まいあさんが4月11日のプログに書いたお客さんと同行だったのですか?
    ご苦労様です^^;
    沖縄の空と海、綺麗ですね~♪
    テレビと旅行雑誌での景色しか知らずーー;
    ヤシが沢山植わっているのですね!(台風中継の時に必ずヤシの木が映るので沖縄=ヤシの木って(笑))

    それにしても5匹のニャンズ(笑)
    玄関の鍵を閉めるまで、本当に大変ねぇ~。後ろ髪惹かれちゃうわよね。
    うちもそうなのだけど^^;

    ゆりあちゃん、凄い!網戸を登っている!!!
    とても器用ですね。
    そばで樹里ちゃんが見ていないかな?

    あれ、アンリ君、近々、去勢手術をするのですか?
    うちのショコラも無事に避妊の抜糸が終了しました^^
    ココのところ、いろいろとバタバタしていて、でもやっとほっとすることが出来た♪って思ったら目の病気がまた再発してしまって・・・。
    暫くパソコンを開くことが出来ませんでした^^;
    疲れって後から出てくるから、レオン&まいあさんもお体を大切にしてくださいね^^ (2014.04.21 14:53:14)

    Re:お留守番する方させる方 どっちが辛い?(04/19)   じぇりねこ さん
    こんにちは(^O^)
    昨日は又長々とゴメンね^^;
    そうだよね~幾らファミリーで居るからって
    ママ(婆ァ~)が居ないとみんな寂しいものね
    アンリくんの形相が全てを物語っているわぁ(^^ゞ
    それにしても
    ゆりあちゃん網戸まで登るようになったんだね\(◎o◎)/!
    軽いから重みで外れる事はないと思うけど
    これも怖いね!
    流石運動神経いいな~
    麿は手を伸ばすけど登ろうとすらしないわ(^^ゞ
    樹里君はレオン君似なんだね
    そうだそうだ!レオンくんが居るものね~安心したかも…(笑)
    沖縄良いなぁ~
    ここも家族で私だけなのよ…言ったこと無いのって^^;
    って私だけどこも行っていないのよねぇ~
    この万座毛は本当に像の形をしていて面白いね(●^o^●)
    シャンプーも4にゃんお疲れ様でした
    これも尊敬よ!
    私なんて麿ヒトリでもうフーフー言っているんだもの
    みんな凄く綺麗になったね(*^_^*)
    麿も洗ってお尻の臭いのが消えて今だけいい匂いだよ~(笑)

    (2014.04.21 16:26:13)

    Re[1]:お留守番する方させる方 どっちが辛い?(04/19)   レオン&まいあ さん
    フラッフィ&レオさん
    こんばんは♪
    コメ返もせずごめんね~
    眠さにいつも負けてしまう今日この頃なのよぉ
    まいあのさかりは終わったようなのにっ なんか泣くのよ
    かと言ってレオンが近づくとシャッーだし。。。
    昨日なんか樹里にもシャッー いったいどうしたんだろうね???
    マジやばい?(ーー゛)?

    >そうなのよね~。お留守番するニャンズも辛いけど、させる方も後ろ髪ひかれる思いでお出かけなのよね。

    お泊りのお出かけは色々大変ですぅ
    何処も同じだよね(^_^;)

    >アンリ君、よっぽど寂しかったんだろうね。
    >賢い子だわ!

    まったく なんてタイミングで覚えてくれたのかだわ(ー_ー)!!
    このせいで・・・ウッう(>_<)
    そんなもんだからまいあのワクチンはひと月ほど先延ばしにすることになりました

    >それに…ゆりちゃんの網戸登り!
    >思わず、ゆかりかしら?って思っちゃった。
    >光の具合で、茶色に見えたし…お馴染みの光景だったからねぇ(爆)
    >でも…ゆりちゃんの方が、上かも!ゆかりはずるずるそのまま下に降りるからね(^_-)-☆
    >網戸の補修が大変にならないように気をつけてね。

    ゆかちゃんより上手? 超~怖いねぇ(;一_一)ヤレヤレ

    それに…びっくり!万座毛!
    >実は、象の形してたなんて…今まで知らなかった!
    >上は歩いても、横から見たのは初めてです!
    >ホントに、象さんのお鼻ね!いやぁ…また一つ賢くなった!

    アハハ・・・それってそうとう昔でしょう!?
    今は立ち入り禁止になって上を歩くことはできなくなってるのよ だから上を歩けたのは貴重な経験です(^_-)-☆

    >カヌチャベイってホントに滞在型リゾートみたいだねぇ。
    >ま、当面、縁がなさそうですが…ゆっくり星空を眺めてくつろいでみたいなぁ…
    >うちもそろそろワクチンに連れて行かなきゃですが…
    >なかなかお仕事が一段落しません…
    >…でもねぇ、しみじみ思ったんだけど…
    >半乾き、天日乾燥の方々にしては(ハハハゴメンネ)、ほんとに綺麗だよねぇ…特にレオン君!

    レオンの毛はあんまし多くないからきっとこれでも大丈夫なのよ
    が・ゆりあはもぉ~目茶苦茶(T_T)
    それにアンリもここんとこ毛が多くなって大変なの
    レオン位がお手入れするには楽だわ
    シャとくんみたく毛が多い子のお手入れをしてるフラさんはえらい!!!

    >ウチのニャンズの汚れが恥ずかしくなっちゃうよ!
    >これで徹底的にドライヤーで乾燥したら…どれほど見事になるかって、想像しちゃいますよ(大爆笑)

    それでは是非是非一度試してみてくださいよ~
    プロにやってもらいたいよぉ~ヽ(^。^)ノ


    (2014.04.22 22:49:14)

    Re[1]:お留守番する方させる方 どっちが辛い?(04/19)   レオン&まいあ さん
    kumaru04さん
    こんばんわ♪
    遅れがちのコメ返でごめんね~

    >あらら家を出るのが、一苦労いや文字通り五苦労さま~

    もぉ~ね 出かけるときは一苦労よ
    そっちもこっちに来てくれる時は大変だろうね
    ペコさんにくれぐれも頼んでおいてね~

    >どうもまいあ姫のこのベビーフェイスで、3匹の母って…
    >まだ、ピントこないわ~(^^:;
    >樹里くんがもう少し大きくなったら、知らなきゃ絶対、
    >「一番年下の仔猫」に見えるんじゃ(・´艸`・)

    タレ目が幼く見えるからね
    それでもゆりあが一番小さくなちゃうだろうね
    なんせ永遠のお嬢ちゃまだから…(笑)

    >ゆりちゃま、うちでもやっていけるわよ、十分。
    >是非、埼玉県へ出張へおいでませね(*≧ω≦)

    アハハ・・・
    そっちにゆりあが行ったら それこそとんでもないことを練習して帰ってくるわねぇ。。。これ以上は婆には対処できませんことよ(^_^;)

    >観光案内までレポとは、さすがプロ♪
    >続きも楽しみにしてますよ~(^o^)ノ

    ご期待に添えませんでっ・・・
    なんせ仕事で行くときはあんまし写真撮らないから
    (2014.04.22 22:59:00)

    Re[1]:お留守番する方させる方 どっちが辛い?(04/19)   レオン&まいあ さん
    Rizzi♪さん
    こんばんは♪
    コロンちゃんモデルが板についてきましたね~\(^o^)/

    >わ~い沖縄だ~♪ヽ(^。^)ノ

    あんまし観光用の写真撮ってないから…
    お楽しみさせてあげられなくってごめんなさいね(^_^;)
    (2014.04.22 23:02:36)

    Re[1]:お留守番する方させる方 どっちが辛い?(04/19)   レオン&まいあ さん
    くうたらねるこ.。o○さん
    こんばんは♪
    今日も麿君たちの写真素敵ですよ~
    ふふふ 私には麿君とシャと君の見分けはつきますよ~(^_-)-☆
    下2まいの麿君シャと君の写真とっても素敵です

    カカさん 写真集でも作りませんか~

    >お帰りなさい
    >沖縄はもう暖かいのでしょうね
    >こちらは最近冬に逆戻りしたみたいに寒~い(&gt;_&lt;)

    こちらも土曜日の暖かさがウソみたく日曜から寒いですよ(>_<)

    >沖縄の海を見たら近隣の海は見られないですね
    >こちらは行った事がないけど
    >オクマビーチを思い出しました♪

    確かに沖縄の海の色はエメラルドグリーンでとっても綺麗でしたよ
    が・のんびり海を見る暇はなかったかなっ(^^ゞ

    >外出する時って必死に引き止めるので
    >ホント後ろ髪ひかれますね~
    >うちは2個の目で見つめられるわけだけど
    >レオン&まいあ家は10個の目だもんね、大変だわ~(^_^;)

    出かけるときは ご飯の用意やら薬はここって感じで準備をするだけでも大忙し! ほんでもってこの置いて行くのが辛くなってしまうしぐさ  これだからっ プライベートの旅行はできませんって(T_T)

    >それっと…
    >アンリちゃんいよいよ去勢ねっ

    多分来月末あたりになるのでは???
    うちの先生はタマタマが大人になってからと言ってるので。。。

    >マロンは元々性別不明なくらい
    >小さかったのよ
    >女の子と思ったくらい小さかった

    >別名脱腸と言うのかな
    >睾丸がお腹の腸の中に収まっていて
    >袋の中は空っぽなの

    >去勢手術で1個は取り出せたけど
    >もう1個は危険な手術になるので
    >取り出せないと言われてそのままでした
    >手術に立ち会って見ていたんですけどね

    >その後獣医を変えたのだけど
    >他の獣医がお腹の中の物を取り出すのが
    >重要だって、そう言っていましたよ
    >どちらの獣医もTVに出てる

    >横浜に来てから獣医も変わって
    >くうを去勢したけど
    >今は1泊入院させるし、
    >タマタマちゃんの毛を綺麗に
    >剃ってから執刀してくれるし
    >傷跡も綺麗で昔より丁寧なので安心でした

    >ただ体重計測は正確でないとね
    >マロンは水頭症でもあったけど
    >体重を間違われてしまって
    >麻酔の量が多かったので危なかったんです
    >昏睡状態、もうダメかと思ったんですよ

    >怖がらせてごめんなさい
    >自分自身も過去に誤診されたり
    >手術ミスもあって命を落とすところだので
    >全てのお医者様には神経質なくらい慎重に
    >なりましたよ(^_^;)
    >お医者様には納得するまで説明して貰うタイプなので
    >やりにくい患者だと思いますよ(^_^;)

    去勢するのも今までの子は何も考えず(不安もなく)やってましたが…ゆりあの事があったので少し不安で・・・

    丁寧にありがとうございます
    カカさんの手術も大変だったのですね
    病院ってなかなかミスを認めませんから…
    よくぞ元気になってくれました^^
    こうやってお友達になれたことに感謝してます


    (2014.04.22 23:21:42)

    Re[1]:お留守番する方させる方 どっちが辛い?(04/19)   レオン&まいあ さん
    ビィーナスキャットさん
    こんばんは♪
    さっそく猫のお香 ネットで調べてみましたよ~
    色んな種類があるんですねっ
    どれがいいんだろう???
    自分用はあるから猫用のだけにしようかと。。。

    >オォォ…
    >ゆりあちゃんお転婆姿見ましたニャン!
    >驚いたニャ~
    >だっていつも綺麗なお洋服着てお姫様に見えたからニャ~

    アハハハ・・・
    ゆりあはうちで一番のお転婆さんです(笑)

    >レオン君まいあちゃんと別れて寂しいですニャ~

    どうやら 母に会えないよりもまいあと隔離されてる方が辛かったようです

    >ママさんが帰ったら会えるから我慢してニャ~
    >沖縄の観光案内楽しみに待っていますニャ~(^_-)-☆

    あんまし沖縄の写真UPできませんでっ
    ご期待に添えず申し訳ありませ~ん (^^ゞ (2014.04.22 23:26:58)

    Re[1]:お留守番する方させる方 どっちが辛い?(04/19)   レオン&まいあ さん
    小鉄7さん
    こんばんは♪

    >ハハハッ!
    >こんなにみんなにラブコールされたら、そりゃあ遅れそうになっちゃいますわぁ~!
    >カワイイですねぇ~!うちの子なんてあら行くの?という感じで、あっさりしていますから羨ましい感じです。

    そう言えば 長期でよくお出かけしますものね
    その間4にゃんは誰が面倒みてるの?

    あっさり見送ってくれる方が 断然よいかもですよ
    だいたい留守にするとうちはストレスなのかどうか???
    ピーになりやすくって・・・
    これではプライベートな旅行はムリ(>_<)

    >沖縄・・・行ったことないんですよねぇ~!!!

    あらっ それは珍しい!!!
    アフリカまで行っておられたのにっ(^_^;)

    北海道とはまるで違うので1度行ってみるのも良いかもですよ(^_-)-☆
    (2014.04.22 23:34:20)

    Re[1]:お留守番する方させる方 どっちが辛い?(04/19)   レオン&まいあ さん
    chisya♪さん
    こんばんは♪
    昨日は色々と聞いてもらって ありがとうね^^
    この春は気温差が激しいから持病悪化させないように無理しないでくださいね

    >沖縄に行ってきたのですね!お帰りなさい^^
    >あれ?レオン&まいあさんが4月11日のプログに書いたお客さんと同行だったのですか?
    >ご苦労様です^^;

    そうなんですよ!
    急に決まった旅行の上、急に一緒に行ってくれって言われまして(;一_一)
    若い子に行ってもらいたかったのですがっ このお客さん目茶苦茶なので仕方なくでした

    >沖縄の空と海、綺麗ですね~♪
    >テレビと旅行雑誌での景色しか知らずーー;
    >ヤシが沢山植わっているのですね!(台風中継の時に必ずヤシの木が映るので沖縄=ヤシの木って(笑))

    そうでしたか!?
    あんまし旅をした気分にさせてあげられなくってごめんね~

    >それにしても5匹のニャンズ(笑)
    >玄関の鍵を閉めるまで、本当に大変ねぇ~。後ろ髪惹かれちゃうわよね。
    >うちもそうなのだけど^^;

    そうなの! 出かける時が一番後ろ髪を引かれる
    一旦出かけるとそうも言ってられないのでっ 人任せですが…

    >ゆりあちゃん、凄い!網戸を登っている!!!
    >とても器用ですね。
    >そばで樹里ちゃんが見ていないかな?

    ゆりあはとってもお転婆でねぇ
    どうやらまいあの血を濃く受け継いだようです
    樹里はねえ これがまたレオンの血を濃く受け継いだようでっ・・・ゆりあにはとてもとてもついていけません(笑)

    >あれ、アンリ君、近々、去勢手術をするのですか?
    >うちのショコラも無事に避妊の抜糸が終了しました^^

    アンリは8か月あたりで去勢をするつもりです
    (家に残すことを決めた時点でするつもりでした ただゆりあは あまりにも綺麗な子(婆バカ)だったので少し迷ったのです (^^ゞ)

    >ココのところ、いろいろとバタバタしていて、でもやっとほっとすることが出来た♪って思ったら目の病気がまた再発してしまって・・・。
    >暫くパソコンを開くことが出来ませんでした^^;
    >疲れって後から出てくるから、レオン&まいあさんもお体を大切にしてくださいね^^

    本当にねっ 最近回復力がめっきり衰えてます(歳ですね 泣)
    お互い5にゃん抱えてますからっ 倒れないように自分の身体のケアしながら頑張りましょうね^^ (2014.04.22 23:55:16)

    Re[1]:お留守番する方させる方 どっちが辛い?(04/19)   レオン&まいあ さん
    じぇりねこさん
    こんばんは♪

    >昨日は又長々とゴメンね^^;

    こちらこそ 長々とごめんね~

    >そうだよね~幾らファミリーで居るからって
    >ママ(婆ァ~)が居ないとみんな寂しいものね
    >アンリくんの形相が全てを物語っているわぁ(^^ゞ

    一番寂しいのは何言っても婆だね(笑)

    >それにしても
    >ゆりあちゃん網戸まで登るようになったんだね\(◎o◎)/!
    >軽いから重みで外れる事はないと思うけど
    >これも怖いね!
    >流石運動神経いいな~

    ゆりあは運動神経良すぎね
    アンリも負けてないんだけどねっ
    今日はべランダの屋根に登ってくれた(ー_ー)!!
    チンチラはおっとりぐらいが良いのよぉ

    >麿は手を伸ばすけど登ろうとすらしないわ(^^ゞ
    >樹里君はレオン君似なんだね
    >そうだそうだ!レオンくんが居るものね~安心したかも…(笑)

    レオンは危ないことしないから こっちは安心で良いのよ(^_-)-☆

    >沖縄良いなぁ~
    >ここも家族で私だけなのよ…言ったこと無いのって^^;
    >って私だけどこも行っていないのよねぇ~

    よ~し! 今度女子会でど~んと行っちゃいましょう(●^o^●)
    シッター雇わなくっちゃだ

    >この万座毛は本当に像の形をしていて面白いね(●^o^●)

    フラさんのコメ返でも書いたけど ここ昔はこの上を歩けたんだけど(もちろん私も歩いた事ありますけどっ)今は立ち入り禁止
    こうやって記念撮影するとこになってるのよ

    >シャンプーも4にゃんお疲れ様でした
    >これも尊敬よ!
    >私なんて麿ヒトリでもうフーフー言っているんだもの
    >みんな凄く綺麗になったね(*^_^*)
    >麿も洗ってお尻の臭いのが消えて今だけいい匂いだよ~(笑)

    さすがに1日では5匹は洗えなかったよぉ
    まあ~うちは半乾き状態で放っとくから まだできるんだろうね(^_^;)
    しっかし ゆりあは早くも毛玉が\(◎o◎)/!
    そう思って週一にしたのにぃ~~~
    こりゃあ やっぱバリかしらねぇ(^^ゞ
    (2014.04.23 00:11:00)


    © Rakuten Group, Inc.