046264 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

奇業してます~常にわくわくしてなくちゃ

奇業してます~常にわくわくしてなくちゃ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ベルマーレ☆

ベルマーレ☆

Freepage List

Favorite Blog

◆◇◆色(いろ)・彩(… ★kyon★さん
みつくんのブログ みつくん0426さん
三文小説 mizu-sinさん
やっぱり にゃんこ… 桃色猫さん
真の自由を求めて 自由人2003さん

Comments

barmens@ 元気ですか? ・お・ひ・さ・笑・
ベルマーレ☆@ Re:卒業おめでとうございます。(03/25) VIVA7354さん こんにちは~。ご無沙汰…
VIVA7354@ 卒業おめでとうございます。 こんにちは お二人のご卒業おめでとう…
2007.01.22
XML
カテゴリ:スポーツ
 昨日、坊主君の所属する地元のサッカーチームに、東京ベルディ1969の現役選手、高木義成選手が来たのでした。高木選手はゴールキーパー。

 土曜日の夕方に、急きょ連絡網が回ってきて、カメラ係に欠員が出たらしく「どなたかできませんか?」ってことでしたので、ボクが買ってでました。

 10:00~12:00の2時間、湘南ベルマーレのマフラーに、手袋、耳まである毛糸の帽子、ベンチコートという格好で子どもたちを追ってパチパチ。27枚取りフィルムを3本使いました。

 シャッターチャンス逃しまくりのため、子どもたちが欲しがる写真を取れたかどうかは全く自信がありません(^^;
 唯一自信があると言えるのは、「集合写真」と「高木選手と6年生の子どもたちとの2ショット写真」だけだなぁ(笑)。

 集合写真以外は200mm程度のズームレンズにオートフォーカスで臨みましたが、動きがある被写体を撮るのはなかなか難しかったです。

 子どもたちVs高木選手&コーチ陣&お父さんお母さん連合の練習試合もやりました。
高木選手は「げ、すげー。そんなのなのありかよ~。とはいえさすがプロ」というような超ロングシュートを数発。ゴールネットを揺らしてくれました。

 
 そうそう、我が湘南ベルマーレは地元でキャンプ中。
 東京ベルディはどうなんだろ?(笑)と思いながらも、明るく楽しく子どもたちと接してくれた高木選手には感謝です。

 ケガなく1年間を過ごしてくださいね。ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.22 13:28:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.