174584 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぐーたら主婦の出来ること

ぐーたら主婦の出来ること

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

fujico_n

fujico_n

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

たっちゅー0720@ Re:みずがめ座流星群がみたい(07/30) やはりそういうのは光のない田舎がベスト…

お気に入りブログ

ケイコ HAPPY… たっちゅー0720さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2013.07.24
XML
カテゴリ:家庭菜園
去年はダイソーの種で育てて 大量に取れたのですが

2年目の種は発芽せず

今年はホームセンターで水ナスの種を買ってみた


やわらかくおいしい小型の水ナスの品種。サカタ交配 ごちそうなす  サカタのタネのナス種子です。

一口に なす と言っても ホントに種類が多く

悩みました とりあえず、普通のなすを育ててみようかと

一般的ななす(スーパーで売っているようなの)って水ナス?


ナス1号.jpg

 3粒播いて 1粒だけ発芽

 大切に大切に育ててきて やっと花が咲くまでに育ちました

 その後、催促播きをして合計8株生育中・・・

 去年の長ナスは2本で60本近く取れたので、1本30本として

 ・・・・・ 食べきれるだろうか


 育つか不安なので、余分に種を播き
 
 育ち始めると 間引く事が出来ない・・・・

 途中で枯れちゃうかもしれないし・・・

 

 我が家のナスにも居候がいます

 カマキリ.jpg


 ベランダで生まれて ここまで大きくなりました


 去年もナスに住みついていたなぁ・・・・

 毎年 ベランダに1匹は居るのです

 そして、卵を産んでます

 今年は3個も有りました

 5月には兄弟も数匹居たんだけどね

 まだ、居るのかな?

 野菜に虫がいっぱいいるので ご飯には困らないでしょうね

 元気に育ってくれたまえ





  種を見たら播く


  トマト 

  トマト 種.jpg


  大玉のトマト ピンク系のトマトですが 今年は1本も育てていません

  そもそも、今年は大玉のトマトをあまり買って食べていないのです

  昨日の夜、久々に大玉トマトを切ってみると。。。種が・・・ 植えたい


  つーことで、いまさらですが種まきです



  ピーマン

  ピーマン 種.jpg


  ピーマンも購入した種を播いたのですが 一つも発芽せず・・・

  なのでパプリカは 1個くらい発芽するだろうと 播くと大量発芽だし


  赤ピーマンがあったので購入

  開けてみたら 種は数粒

  ダメ元で播いてみる

  育っても 実がなるのは秋だなぁ・・・・



にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.24 12:25:10
コメント(0) | コメントを書く
[家庭菜園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.