433398 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんびり手作りができたなら・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リネン好き

リネン好き

Calendar

Category

Favorite Blog

リネンの編みかけ発掘 三月。。さん

*nikoniko* *nao*mama*さん
Cotton Leaf *リーフさん
::: Famille ::: *yuhさん
ecru* * aki *さん
April 6, 2009
XML
カテゴリ:手作り

 

今日から娘の2年生としての新学期がスタート。さくら

今年の春休みは、ほとんど実家で過ごしたため

あっという間でした。びっくり

 

その間のソーイング。はさみ

まず、恒例になりつつあるビーズアクセサリー。きらきら

P1000964.JPG P1000963.JPG

どちらもフェリシモキット。

P1000965.JPG

こちらは、KIWAのキット。

中央の部分、小さい丸カンにいくつもパーツをつけなくちゃいけなくて、

30分くらい格闘しました。失敗

 

そして、かぎ針。

から P1000957.JPG

 シュシュと蝶のモチーフを編んでみました。

母に言わせれば、「蝶のモチーフは色選んで編んだらよかったんじゃない~。」

とのこと。

だね・・・しょんぼり「蛾」みたいだよね・・・。失敗

でもとりあえず編んでみたかったんだもん・・・。しょんぼり

ところで、このシュシュ。

パールビーズを編み入れる箇所の説明が間違っていて・・・。失敗

おかしいな~。と思いつつ、半分くらいまでやって

やっぱりおかしいと思い、母に話したら・・・。

「おかしいな。と思いつつ、よくそこまで編んだね。しょんぼり」と。

 

(正) パールビーズを編み入れるピコット編みは、すべてではなく、2つ置きです。

前段、3つ並んでいる長々編みの真ん中に当たる部分でビーズを編み入れたピコットを編みます。

 

本は、エミーグランデを使用しているけど、

高価なので・・・こちらを使用→ 

 

また、「娘にいいかな~。」とP1000955.JPG

画像に写っている本からブレスレットを編みました。

 

usausa.gif

 

そして、編みもの好きな母に

から表紙のストール?ボレロ?を P1000962.JPG

編んでもらいました。きらきら

糸が太めのコットンなので本のより目が詰まってます。

さらに、ボタンの付け位置があまり好きではないので

まだボタンは付けていません。

意外に暖かく、これからの季節に活躍しそうです。グッド

これだけの柄を編んでくれた母に感謝です。うっしっし

編んでいる際の手持ちメモを見せてもらいましたが、

大変そうでした。ダッシュ

 

もう1点。

P1000958.JPG

以前、毛糸で編んでもらったパイナップル編みバッグの

リネン糸バージョン。きらきら

母はこういったものがさくさく編めるので

羨ましいです~。

 

さて、ミシンものはこの春休み中1点のみ。雫

P1000959.JPG P1000960.JPG

 ソーイングナチュリラからラグランスリーブのプルオーバー。

っていうか

スモックブラウスっていった方が分かりやすいと思うのですが・・・。

生地は、半年くらい前にRRさんの新着で買ったもの。

特価商品だったような。

画像では分かりにくいですが、うっすらとドットが織り込まれていて。

生地自体に表情があるので

やっと形になったんですが、

これを作ると決めて買った生地です。目がハート

母が編んでくれた先ほどのストールを羽織ってこれからの季節に

着てみたいと思います~。

P1000961.JPG

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 6, 2009 05:45:06 PM
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.