104380 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あのねぇ。おとうさん!

あのねぇ。おとうさん!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

oyabakatosan

oyabakatosan

コメント新着

雨読晴耕@ Re:緑内障(02/03) どうもです。 私も何年か前、白内障気…
ものぐさ父@ Re:豆ができた(01/21) 僕も買ってみようかな。「あの唄はもう歌…
雨読晴耕@ Re:豆ができた(01/21) どうもです。 我が家にも、学生時代使…
ものぐさ父@ Re[1]:やばい!また太ってきた。(01/14) 雨読晴耕さん >お互い身体にガタくる、…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.02.19
XML
カテゴリ:親ばか
ますます子どもと遊ぶ時間がなく、子どもの変化に気づくことができませんでしたが、今日は新たな発見をしました。

一つ目は、ひらがなが読めるようになっていること。まだ完璧ではないですが、字を読んで意味を理解しようとしています。読めないと残念がる姿は字に興味をもちはじめた証拠です。

今日からお父さんに手紙を書いてくれることになりました。やはり、書くのと読むのとではだいぶ開きがありますが、毎日書いてくれるそうです。

bicycle
二つ目は補助輪つき自転車をうまく乗りこなしていること。でも、ペダルは回転させられなく同じ足でこいでいる感じ。

絶対乗り方についてのアドバイスはしないでくれと本人からのリクエストなので好きなようにさせています。いずれできるようになることでしょう。しかし、ハンドルさばきはなかなかのものでさすがゲーセンで鍛えていることはあるかもしれない。

本当に明日も手紙を書いてくれるか楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.24 23:40:22
コメント(0) | コメントを書く
[親ばか] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.