082459 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Rainbow kids' English club&英語子育てサークルPeek-a-Boo

Rainbow kids' English club&英語子育てサークルPeek-a-Boo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

Avec Mes Enfants Barbara21さん
ゆかびんbinbinハウ… yukao0221さん
akane@ROOM あかぶ〜さん
Butterfly's Room みちょっこさん
絵本ブログ おひさ… mai3ehon4deさん
2005年03月26日
XML
カテゴリ:子ども劇場
子ども劇場の帯山ブロックで毎年行っている子どもフェスティバル。私たちは初参加!

ステージで、同じ校区のサークルの幼児たちで「組体操」をやりました!組体操といっても、1、2回やってみただけのかわいいもの・・・。2歳のしゅんちゃんが一番やる気だったのが笑えた~!

でも、全員体操服を着てやりました!詩の園には体操服がないので借りたんだけど、着せたらか~わ~いい~!ぽーは特にメロメロでした(笑)。

会場全体を回る忍者ごっこでは、全員忍者になって、各部屋を回り、指令を受けて、修行していき、最後にホールで待つ父親たちとチャンバラする・・・!ここで、ぽーも悪役として待機。私たちが着いたら、本物の忍者の姿で覆面して、か~な~り~張り切ってました。男の子たちにボコボコにされてて、笑えた。

そして!私もこの日、はじめて!「乳幼児の部屋」でおはなし会デビュー!

紙芝居&手遊びを失敗しながらもがんばる。緊張した~!!!英語でやるのとは全然違いますね。

同じ園の年長さんのママが一緒だったので何とか助けてもらいながらやり終えました・・・。彼女はとにかく子どもの本やお話に関することを何でも知っていて、話していて、本当に勉強になります。幼稚園の役員も一緒にやれることになって、嬉しいな~。

子ども劇場のイベントで、子どもたちが発表したり、表現したりする場面を詩が幼児のころから見せることができて嬉しい。普段はおとなしい感じの子が、ステージではイキイキと、本物の俳優顔負けで演じたりする。色んな特技、色んな顔。大人にやらされるのではなく、やりたい子だけが、自分でやりたいことを表現する・・・。大人はそれが実現できるようにサポートする・・・。こういう経験を積み重ねていくということは、後々本当に大きい財産(自信とか、自己表現力とか)になるだろうな~と思います。

初めて参加して、このフェスティバルがどういうものかがわかって来年がまた楽しみになりました~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月20日 00時42分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[子ども劇場] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


楽しそう♪   く~てん さん
ブロック主催のフェスティバルなのに、とても賑々しくて楽しそうですね!gettsu2637さんの所属ブロックは、会員さんも沢山いらっしゃるのでしょうか?なんだか羨ましいぞ!(笑)

>子ども劇場のイベントで、子どもたちが発表したり、表現したりする場面を詩が幼児のころから見せることができて嬉しい。普段はおとなしい感じの子が、ステージではイキイキと、本物の俳優顔負けで演じたりする。色んな特技、色んな顔。大人にやらされるのではなく、やりたい子だけが、自分でやりたいことを表現する・・・。大人はそれが実現できるようにサポートする・・・。こういう経験を積み重ねていくということは、後々本当に大きい財産(自信とか、自己表現力とか)になるだろうな~と思います。

いいこと言いますね~。
うんうんうん…と、うなづきながら読ませて頂いて、嬉しくなりました♪自信とか自己表現力って「生きる力」の基本・根っこだと思います。

あぁ…うちのブロックでも何か自主活動を企画しなくては。
また参考にさせて下さいね♪

(2005年04月20日 22時20分08秒)

Re:楽しそう♪(03/26)   gettsu2637 さん
く~てんさん
>ブロック主催のフェスティバルなのに、とても賑々しくて楽しそうですね!

はい!楽しかったです!やりたいことをやってみることができる場があるということは嬉しいことですね!来年も私は読み聞かせ、娘はお店をしたいと言ってます。

>gettsu2637さんの所属ブロックは、会員さんも沢山いらっしゃるのでしょうか?なんだか羨ましいぞ!(笑)

 うふふ・・・いいえ~!数が多いというわけではないかもしれませんが、みんな人生謳歌タイプで楽しいんです~。

>自信とか自己表現力って「生きる力」の基本・根っこだと思います。

 そうなんですよね!私は英語を教えているので、特に、その根っこがないと英語のように自己表現を伴う言語を使えるようにはならないと思うんです。何でも「知ってるけど使えない」じゃあ意味ないと思うので・・・。劇場の活動には色んな表現の場や出会いがあるので、その中から自分の好きなものを見つけてくれたらいいな~と思っています。

>あぁ…うちのブロックでも何か自主活動を企画しなくては。

 29日はまたはらっぱ公園遊びです!く~てんさんたちもされたんですよね?青年たちに遊んでもらうのを娘も楽しみにしてるんです~!


-----
(2005年04月22日 01時46分17秒)

プロフィール

gettsu2637

gettsu2637


© Rakuten Group, Inc.