082436 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Rainbow kids' English club&英語子育てサークルPeek-a-Boo

Rainbow kids' English club&英語子育てサークルPeek-a-Boo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

Avec Mes Enfants Barbara21さん
ゆかびんbinbinハウ… yukao0221さん
akane@ROOM あかぶ〜さん
Butterfly's Room みちょっこさん
絵本ブログ おひさ… mai3ehon4deさん
2008年11月11日
XML
寒い・・・朝からストーブつけました炎
レッスン前にポトフを作ったので帰るのが楽しみだった~どきどきハート

12月のクリスマスパーティでの発表の練習を各クラスではじめてますクリスマスツリー
火曜日の小学生クラスは"Its a small world"を歌いたいと子どもたちが言うので、練習してみました。
私もこの歌の歌詞をちゃんと聞いたことってなかったのですが今回知って感動きらきら

It's a world of laughter,a world of tears
It's a world of hopes and a world of fears
There's so much that we share that it's time we're aware
It's a small world after all

*It's a small world after all
It's a small world after all
It's a small world after all
It's a small,small world

There is just one moon and one golden sun
And a smile means friendship to everyone
Though the mountains divide and the oceans are wide
It's a small world after all

*Repeat


 子どもたちは「世界は大きいのにどうして小さいっていうの?」ととっても不思議そうでした。でも「本当は大きいけど、よく見ると、どこの国の人もみんな笑って泣いて友達がいて・・・って人間はみんなおんなじだよね?だからきっと色んなことを分け合えるよね?だからよく考えてみたら大きいようで世界は小さいってことかな」と言うと、「ふ~~ん・・・」とわかったようなわからんような顔でした。来週もう一回聞いてみよう&もっといい解説を考えねば・・・グッド

 それから、明日小学校のお昼休みのおはなし会でエプロンシアター「金のがちょう」をするのでその練習を兼ねて(雫)子どもたちにみてもらいました。エプロンシアターってはじめてするので、人形の操作が不安でさ~ショックレッスン中なので、先日の英語お話会形式で英語で言った後、日本語訳をする感じでやりました。(明日は日本語のみでするのですが・・・)
幼児クラス&小学生クラス共にものすごい食い付き&集中度でびっくり・・・びっくり今後ももっとレッスンで取り入れようと固く誓いました!!

 最後に"Duck,Duck,Goose"ゲームでシメマシタオーケー
逃げるときのみんなの真剣な顔と次々に靴下を脱いでいくのがかわいかったピンクハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月11日 20時14分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[Rainbow kids' English club] カテゴリの最新記事


プロフィール

gettsu2637

gettsu2637


© Rakuten Group, Inc.