355694 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あるのおはなし帳

あるのおはなし帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.05.11
XML
カテゴリ:芸能ニュース
「ノッポさん」こと高見のっぽさん死去、 NHKがツイッターで追悼とともに動画公開 - 記事詳細|Infoseekニュース
NHKの教育テレビ(現・Eテレ)の番組「できるかな」の「ノッポさん」として知られる俳優で作家の高見のっぽ(たかみ・のっぽ)さん(本名高見嘉明=たかみ・よしあき)が2022年9月10日、心不全のため都内で死去していたことが10日分かった。88歳。京都市出身。葬儀は近親者で行った。NHKの広報のツイッタ…

まだEテレが教育テレビだった頃の話し。

「できるかな」を見る事ができる機会って限られてた。
自分が小学生の頃、ビデオデッキは高嶺の花。
「できるかな」の放送時間は平日の午前中、学校に行ってる時間帯だ。
なので、番組を見る事ができるのは体調を崩した時だけだった。
覚えてないだけで、もしかしたら子供が家にいる時間帯にも放送していたかもしれない。
そこのところは曖昧。
自分の感覚では、風邪引いた時だけ教育テレビが見放題だったと記憶してる。

あの頃、夢中になって見ていた「できるかな」。
出演されていたノッポさんが亡くなったそうだ。
何とも言えない気持ち・・・
他人だけど全くの他人とも思えない。
物心ついた頃から知ってる人だしね。

何でもできる凄い人ってイメージだった。
たまに番組の途中でザツになるのもご愛嬌だったな。
実はノッポさんて、話せない人なんだって思ってた。
そういう人が演じてるものだと・・・
「ノッポさん!最終回で喋ったよ!」これクラスメイトが話してたの覚えてる。
その頃には番組を視聴する年齢ではなくなっていた。






あ~、今・・・思い出した。
番組を見れたのって長期休みの時もあったんだ!
春休み、夏休み。冬休み、そして体調を崩した平日か。
ノッポさん、ゴン太くん、ナレーターの人。
いいチームだった。
おもしろく、そして学びもあった。

亡くなってから、すでに半年が経っているそうだ。
御本人の希望で半年は黙っていたとのこと。
ノッポさんらしいな(T_T)
番組が始まっても夢中になってるから、すぐ終わりの時間になる。
サッと現れてサッと消えていく・・・

ノッポさん(高見のっぽ)のご冥福をお祈りします。




ブログのランキングサイトに登録しています。
クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)
応援お願いします🙏
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.11 00:00:09
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

そりゃあるさ

そりゃあるさ

サイド自由欄

楽天ROOM始めましたのでよろしければ
楽天ROOMとは「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNSです


データ無制限(月/税込み3,278円)Rakuten最強プランはこちら♪




ビジネスや出張・旅行のご予約は楽天トラベルで!



ブログのランキングサイトに登録してます
ポチッとな!してくれると嬉しいです(・´з`・)
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング



PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリ

楽天カード

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.