351853 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あるのおはなし帳

あるのおはなし帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.09
XML
カテゴリ:芸能ニュース
20歳未満も活動、アイドルグループに「加熱式タバコ」写り込み イベント運営「主催スタッフの私物」と釈明 - 記事詳細|Infoseekニュース
アイドルイベント「AGEFES!」は5月5日、同イベントに出演したアイドルの写真に写り込んでいた加熱式たばこについて、「主催スタッフの私物」だと公式X(Twitter)で釈明しました。●加熱式たばこは「主催スタッフの私物」と釈明写真に加熱式たばこが写り込んでいたのは、2023年に結成されたアイドルグ…

​20歳未満の女性アイドルグループの楽屋、集合写真に加熱式たばこが写ってしまった!!!​

Xに投稿したが、すぐに「スタッフの私物」と釈明した。
ホントにぃ?
さてさて白か黒か。
どっちかな?w

写った写真の状況をおさらいする。
写真を撮ったところはメンバーみんなが写る場所での撮影と思われる。
なのでメンバーは、そこに集合したと見るのが妥当。
そこの場所には元々スタッフが陣取っていたとすれば釈明にも納得できる。

ここからが問題。
写っていたスマホのケースがピンク系なんだよね。
男のスタッフならまず着けないケースの色。
まぁ、ピンクのクルマ買う人もいるから絶対とは言えないけどw

こういった芸能関係のスタッフってスマホを取り出す回数が多いと思う。
なので首から下げるストラップを着けてる人が多いような気がしてならない。
あと、スタッフの私物なら水や加熱式たばこはバッグの中に入れてるとも。
わざわざ外に出して持ち歩くかな?

状況的に見て、楽屋にいるメンバーがスマホをいじったり水を飲んでいたんじゃないかな。
そして加熱式たばこもメンバーの持ち物の可能性が高い。
他の写真を見てもスマホと水がセットで写ってる写真があるのよね。
普段からそれが楽屋でのお決まりなのだろう。

結論としては・・・ま~、クロだろうねぇ。
慌てて釈明したのは悪手だ。
メンバー全員が未成年なら早い火消しにはなるけど。
成人してるメンバーがいるみたいだから放置でよかった。
「誰のだろうなぁ?」くらいで済んだでしょ。
嘘くさい釈明なんてするから話題になってネットニュースでも取り上げられてる。

ん?まてよ・・・。
いや、いいのか!
ネットで取り上げられてるんだから売名としては成功してる!
なんだなんだ、スタッフ有能ってことか!






アイドルさんも大変よね、プライベートを切り売りしなきゃいけない商売だ。
こういった炎上も起こさないにしながらSNSしないといけない。
なにより他にも地下アイドルなんて、いっぱいいる。
その中で売れきゃいけないんだから。
売れなくてもよそでバイトもできないところもあるみたいだし。
ほんと大変。

加熱式たばこが写ってしまった隣のスマホケース。
過去の写真を漁られて「メンバーの物だった!」ってならないといいね。

ここまでお付き合い、ありがとうございました
それでは次のおはなしで


ブログのランキングサイトに登録しています。
クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)
応援お願いします🙏

ブログランキング・にほんブログ村へ


​​​​​「欲しい!」​に出会える楽天市場のショッピングSNS。​
​あるの「楽天ROOM」はこちらから
​​​​​


月々2,980円(税込み3,278円)でデータ無制限の楽天モバイル・最強プラン♪



旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!



PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.09 00:00:12
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

そりゃあるさ

そりゃあるさ

サイド自由欄

楽天ROOM始めましたのでよろしければ
楽天ROOMとは「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNSです


データ無制限(月/税込み3,278円)Rakuten最強プランはこちら♪




ビジネスや出張・旅行のご予約は楽天トラベルで!



ブログのランキングサイトに登録してます
ポチッとな!してくれると嬉しいです(・´з`・)
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング



PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリ

楽天カード

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.