015917 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

天空の京都 ロテル・ド・比叡のブログ

天空の京都 ロテル・ド・比叡のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2014.03.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
出町柳から上流の左手・賀茂川堤に約470本と右手・高野川堤に約330本、「染井吉野」を中心とした桜並木が続きます。
京都府立植物園西側の鴨川東側堤防の散歩道「半木(なからぎ)の道」は、別名「桜のトンネル」。
濃い紅色の花を咲かせる「紅枝垂桜」が約800mにわたってトンネルを作ります。
このあたりは車道からも離れているので、深呼吸をしながら、のんびりとお散歩が楽しめます。

(写真はイメージです)
-------------------------------------------------
見ごろ:3月下旬~4月中旬
アクセス:出町柳駅下車 北へ

sak0111-121 (800x531).jpg

予約は公式HPがお得です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.28 16:13:43
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:京の桜 ~賀茂川堤~(03/20)   逆立ち天子6189 さん
さくらですね~^^。 (2014.03.29 19:36:39)

逆立ち天子6189 様   ロテル・ド・比叡 さん
コメントをいただきましてありがとうございます。
半木の道は、お弁当を持っていっていただきたいスポットです。お弁当とともに、お酒を片手にほろ酔い気分でお花見を楽しみたいですね。 (2014.03.30 09:04:28)

コメント新着

pacific0035@ Re:冬季休館のご案内(01/12) 暫く記載がありませんが、楽しみに読ませ…
ロテル・ド・比叡@ Re:ホテル前の桜は・・・(04/10) pacific0035 様 桜にはいろいろな感情に…
pacific0035@ Re:ホテル前の桜は・・・(04/10) 「花信、しきりに」とは申しますが、待望…
ロテル・ド・比叡@ 逆立ち天子6189 様 コメントをいただきましてありがとうござ…

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.