304024 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

♪いちごジャム

♪いちごジャム

Category

Comments

 そら豆@ Re:*今日のいちごちゃん*(05/25) 美味しそうに実ったね。(´▽`) イチゴは結…
 rencon @ Re:*梅のスパゲッティ*(01/23) いつの間にかそんな事までやってくれるよ…
 そら豆@ Re:*梅のスパゲッティ*(01/23) お嬢さん、お料理上手だね。(・o・) ママの…
 まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
 ♪いちごジャム@ 🍀renconさんへ ホンマ、こればっかりはかわってやれない…

Freepage List

May 20, 2007
XML
テーマ:吐息(401)
カテゴリ:ママのつぶやき‥

さくら

ー 2005.5.26 ー
アタシのママは亡くなりました。
先週 やっとママの写真を見られるようになりました。
今日は実家で『三回忌』の法要です。


先週末ぐらいから
気分がすぐれず‥
ブルーな日々を送っていました。

でも 決して今日のことを考えて
そうなった訳ではないんですけど‥

春からずーっと
色んな事に 突っ走ってきた疲れが
一気に出てきたのかも知れません。

やりたいことはたくさんあるのに
何をする気にもなれず‥
大好きな 縫い縫いすら
手に付きません。

それでも‥
お腹を空かせたこどもたちのために
自分を奮い立たせて
家事をこなしていました。


花


ママが亡くなって3ヶ月後‥
頑張りすぎたせいか‥
ある日突然
“心が風邪”をひきました。

苦しい日々が続きましたが
この『ブログ』と『handmade』を始めたお陰で
波はありますが
それでも 随分と楽になりました。


いつか“このこと”を日記に書きたいと
ずーっと思っていたんですけど
やはり心の葛藤もあったりして‥
でも‥
今日は なんとなく
“書いてみようかな‥”
という気分になりました。

またひとつ
“心の区切りをつけなさい”‥と
ママが 書かせてくれたのだと思います。


こんな へなちょこ♪いちごジャムですが‥
これからも‥
宜しくお願いします‥。


さくら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 20, 2007 08:45:17 AM
コメント(33) | コメントを書く
[ママのつぶやき‥] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:◆ ママ ◆(05/20)   ツキツキコ さん
そうだったんですか・・・すごく苦しかったんだね。
でも、それで良いのだと思う。ゆっくりと、ゆっくりと一歩ずつ前進していれば、きっと、いつの間にか後を振り返るとちゃんと進んでいたんだなって気づく事ができると思います。頑張りすぎず、少しずつでいいと思います。でも、よく頑張ったね!!えらい!!(偉そうなことを言っているけれど、きっと私だったら、引きずりまくっているかもしれない・・・) (May 20, 2007 10:53:09 AM)

 Re:◆ ママ ◆(05/20)   そら豆 さん
(*ToT)人(T-T*)
(May 20, 2007 10:57:35 AM)

 Re:◆ ママ ◆(05/20)   churahana さん
ブログも縫い縫いも、やりたい時にやる。自分の気が向いた時に、好きなだけやればいいと思うよ。。自分のために始めたことが逆に重荷になってしまったらツライもんね。。
ありのままで。。マイペースで!旦那さんや子供たちにも甘えて。私にもねっ!
(May 20, 2007 11:41:52 AM)

 Re:◆ ママ ◆(05/20)   るるぽんてん さん
まるで私のこと?って思う日記でビックリしました。
私は長女が生後7ヶ月の時に母を亡くしています。
もう8年も前のことなので、今では普通に母のこと話せますが。

でも亡くなって2年ぐらいは周囲に母の話出来ませんでした。
心から笑えるようになったのも2年ぐらいたってからかな。

ぶっちゃけメンタルクリニックのお世話になったことも。(^^;)
なんというか、身の置き所が無くてとても苦しかったです。
涙も枯れることなく流れて・・・。

いちごジャムさんはまだ月日がそんなにたっていないから、
まだまだ辛い時期ではあると思います。
でも間違いなく少しずつラクになってくるはずですよ。
経験者の私が言うのですから、たぶん大丈夫!!
辛い時にはガマンせずに沢山泣いた方がいいです。
ガマンしちゃうと後が辛くなっちゃうので。。。 (May 20, 2007 11:49:54 AM)

 Re:◆ ママ ◆(05/20)   リバティ★ さん
私はブログを立ち上げたばかりですが
あえてハンドメイド作品は載せ無い事にしました。
自分を分かってもらうために過去の話も書きましたが
改めて心の整理と言うか振り返る事が出来ましたね。
ありのままの自分の思いを素直に出すのもいい物ですよ★
(May 20, 2007 03:40:00 PM)

 そうでしたか。。   うさはな さん
大好きな人を亡くすのは言葉に尽くせないほどの辛い思いですね。

それでも前を向いて歩いてきたから、時間が強い痛みを少しずつ浄化させてくれたのでしょうね。

いちごジャムさんに愛されて愛されて、お母さんは幸せですね。(>_<。


(May 20, 2007 06:00:47 PM)

 Re:◆ ママ ◆(05/20)   キヨラ☆ さん
嬉しい事もたくさんあって・・・
悲しい事もたくさんあって・・・

大好きな大切な人を亡くすのはほんとにほんとに辛くて悲しいよ・・・

ちゃんと見ててくれてるから
ちゃんと守ってくれてるから
ちゃんと聞いててくれてるから
ちゃんと包んでくれてるから
そこに姿はないけれど 
♪いちごジャムさんの心の中にいつも居てくれるよ

頑張れない時は頑張らなくてもいいんだよ
でもちゃんと前だけは見てて
後ろは見ちゃダメだよ!そんな事は誰も望んでないからね! (May 20, 2007 06:23:11 PM)

 Re:◆ ママ ◆(05/20)   utiko2373 さん
わたしも父を4年前に亡くしました。
お葬式のときは涙は出なかったけど、半年くらいして、道を歩いてたら、父の乗っていた車が脇を通ったのね。
「あ、お父さんの乗っていた車だあ~。」って思ったら、どーっと泣いた!
自分でもびっくりした!
誰も周りにいなかったからよかったけど、はたから見たら変なひとだよね^^

今でも思い出して悲しくなります!
泣いちゃうときも!
こういう気持ちはいつまで続くんだろう?と思います。
ずーっと続くのかな~? (May 21, 2007 12:27:47 AM)

 Re:◆ ママ ◆(05/20)   GRANVIA07 さん
明るい♪いちごジャムさんもやはり色んな辛い事があったんだ、ずっと頑張ってたんだね。
無理するな♪
しんどいときは一休み! (May 21, 2007 08:33:01 AM)

 ツキツキコさんへ   ♪いちごジャム さん
●おはようございます!
>そうだったんですか・・・すごく苦しかったんだね。
>でも、それで良いのだと思う。ゆっくりと、ゆっくりと一歩ずつ前進していれば、きっと、いつの間にか後を振り返るとちゃんと進んでいたんだなって気づく事ができると思います。頑張りすぎず、少しずつでいいと思います。でも、よく頑張ったね!!えらい!!(偉そうなことを言っているけれど、きっと私だったら、引きずりまくっているかもしれない・・・)
●ありがとう‥(T_T)/ とっても嬉しい‥。

(May 23, 2007 05:38:58 AM)

 そら豆さんへ   ♪いちごジャム さん
●おはよう~。
>(*ToT)人(T-T*)
●書いたらちょっとスッキリしたよ‥(*^_^*)

(May 23, 2007 05:40:05 AM)

 churahanaさんへ   ♪いちごジャム さん
●おはよー。
>ブログも縫い縫いも、やりたい時にやる。自分の気が向いた時に、好きなだけやればいいと思うよ。。自分のために始めたことが逆に重荷になってしまったらツライもんね。。
●そうだね‥ そう思います。
>ありのままで。。マイペースで!旦那さんや子供たちにも甘えて。私にもねっ!
●うん、今年の目標は“マイペース”なので、そうできるように心がけます‥。ありがとう‥(*^_^*)/

(May 23, 2007 05:41:59 AM)

 るるぽんてんさんへ   ♪いちごジャム さん
●おはようございます‥。
>まるで私のこと?って思う日記でビックリしました。
>私は長女が生後7ヶ月の時に母を亡くしています。
>もう8年も前のことなので、今では普通に母のこと話せますが。

>でも亡くなって2年ぐらいは周囲に母の話出来ませんでした。
>心から笑えるようになったのも2年ぐらいたってからかな。
●そうでしたか。わかります‥。

>ぶっちゃけメンタルクリニックのお世話になったことも。(^^;)
>なんというか、身の置き所が無くてとても苦しかったです。
>涙も枯れることなく流れて・・・。

>いちごジャムさんはまだ月日がそんなにたっていないから、
>まだまだ辛い時期ではあると思います。
>でも間違いなく少しずつラクになってくるはずですよ。
>経験者の私が言うのですから、たぶん大丈夫!!
>辛い時にはガマンせずに沢山泣いた方がいいです。
>ガマンしちゃうと後が辛くなっちゃうので。。。
●そうですね‥。ガマンしてるつもりはないけど、ありのままの自分を出せたら‥と思います。
ありがとう‥(*^_^*)/

(May 23, 2007 05:45:07 AM)

 リバティ★さんへ   ♪いちごジャム さん
●おはようございます‥。
>私はブログを立ち上げたばかりですが
>あえてハンドメイド作品は載せ無い事にしました。
>自分を分かってもらうために過去の話も書きましたが
>改めて心の整理と言うか振り返る事が出来ましたね。
>ありのままの自分の思いを素直に出すのもいい物ですよ★
●そうですね。慌ただしく毎日が過ぎ、いつしか自分の“心”が置き去りになっていることもあります。
たまにはブログにぶちまけて、心の整理をしようと思います‥。
ありがとう‥(*^_^*)/

-----
(May 23, 2007 05:47:41 AM)

 うさはなさんへ   ♪いちごジャム さん
●おはようです‥。
>大好きな人を亡くすのは言葉に尽くせないほどの辛い思いですね。

>それでも前を向いて歩いてきたから、時間が強い痛みを少しずつ浄化させてくれたのでしょうね。
●前を向いて歩けたのは、このブログとハンドメイドのお陰です‥。
>いちごジャムさんに愛されて愛されて、お母さんは幸せですね。(>_<。
●自分が母となった今、自分の子供の頃をよく振り返りますが、ホントに愛されてたんだな‥と感じることばかりが想い出されます。

(May 23, 2007 05:51:46 AM)

 キヨラ☆さんへ   ♪いちごジャム さん
●おはよう~。
>嬉しい事もたくさんあって・・・
>悲しい事もたくさんあって・・・

>大好きな大切な人を亡くすのはほんとにほんとに辛くて悲しいよ・・・

>ちゃんと見ててくれてるから
>ちゃんと守ってくれてるから
>ちゃんと聞いててくれてるから
>ちゃんと包んでくれてるから
>そこに姿はないけれど 
>♪いちごジャムさんの心の中にいつも居てくれるよ
●そうだね、そう思います‥。
>頑張れない時は頑張らなくてもいいんだよ
>でもちゃんと前だけは見てて
>後ろは見ちゃダメだよ!そんな事は誰も望んでないからね!
●ありがとう‥(T_T)/
今のアタシのもうひとつの目標は“何でも適当に‥”です。ついつい100%頑張っちゃうので、70%を目指してます‥(^_^;)/


(May 23, 2007 05:55:27 AM)

 utiko2373さんへ   ♪いちごジャム さん
●おはよう‥。
>わたしも父を4年前に亡くしました。
>お葬式のときは涙は出なかったけど、半年くらいして、道を歩いてたら、父の乗っていた車が脇を通ったのね。
>「あ、お父さんの乗っていた車だあ~。」って思ったら、どーっと泣いた!
>自分でもびっくりした!
>誰も周りにいなかったからよかったけど、はたから見たら変なひとだよね^^
●すごくよくわかります‥。アタシもママの臨終の時には、涙はなく妙に冷静でした。火葬場で、お棺が入りドアが閉まった瞬間、我に返り号泣しました。
>今でも思い出して悲しくなります!
>泣いちゃうときも!
>こういう気持ちはいつまで続くんだろう?と思います。
>ずーっと続くのかな~?
●今はまだ、想い出して悲しくならない‥のもちょっと淋しいんじゃないかと思ったりします。でも、いつの日か、楽しかった想い出だけが残るようになるのかなぁ‥。
(May 23, 2007 06:02:44 AM)

 GRANVIA07さんへ   ♪いちごジャム さん
●おはよ!
>明るい♪いちごジャムさんもやはり色んな辛い事があったんだ、ずっと頑張ってたんだね。
>無理するな♪
●ありがとう‥。
>しんどいときは一休み!
●今までずーっと“休む=さぼってる”という感覚だったの。だから罪悪感がすごくあって‥。
いつも70%の力で頑張ることが目標です‥。すごく難しいけど‥。
頑張ってる自分が好きだったりするから余計にね‥(^_^;)
(May 23, 2007 06:08:19 AM)

 Re:◆ ママ ◆(05/20)   れんこん さん
お久しぶりです。
いちごジャムさん、お話をしてくれてありがとう!
ママの事って自分がママにならないとわからない事が一杯あるんだよ。(私はまだまだ初心者だけど・・・)
きっと、子供達は笑ってるママが大好きだと思うよ。
無理は禁物!!!自分流でいきましょう。
応援してますよ。 (May 23, 2007 09:58:09 PM)

 れんこんさんへ   ♪いちごジャム さん
●元気にしてた?
>お久しぶりです。
>いちごジャムさん、お話をしてくれてありがとう!
>ママの事って自分がママにならないとわからない事が一杯あるんだよ。(私はまだまだ初心者だけど・・・)
●その通り‥。結婚してママになってからの母子関係はとても嬉しいものでしたよ‥。
>きっと、子供達は笑ってるママが大好きだと思うよ。
●そうやんなぁ‥。
いつもそう思うねんけど、なぜかしら心と行動は反比例します‥( ̄∀ ̄;)
>無理は禁物!!!自分流でいきましょう。
>応援してますよ。
●ありがとう。
ホンマに、「自分流」でいいんや‥ って、最近思えるようになってきたよ‥。
ちょっとだけ頑張ってみようかな‥(*^_^*)/

(May 24, 2007 08:59:42 AM)

 Re:◆ ママ ◆(05/20)   chanu-ya さん
お久しぶりです☆
いつも明るくて前向きな♪いちごジャムにそんな苦しい日々があったなんて。
でも心が風邪をひいたら、ゆっくりお休みすればいいんだし、ブログにもどんどん書いていいと思います。
私なんて最近グチばっかだしね~(>_<)
みんなに励ましてもらって応援してもらって元気になってますよ(*^^)v
気楽に行こうよ~人生は~ぁ~♪

(May 25, 2007 12:11:18 PM)

 訂正   chanu-ya さん
ごめんなさい。「さん」が抜けてしまいました。

>いつも明るくて前向きな♪いちごジャムさん・・でした。

私も今自分との戦いでちょっと辛いけど、無理せずちょっとだけワガママになってもいいかなと思ってます。
のんびり無理せず、頑張らないでがんばろう~!
(May 25, 2007 08:47:52 PM)

 Re:◆ ママ ◆(05/20)   ちゃこ♪ さん
こんばんは
今回青森からのイベント後の商品を販売させていただきます ちゃこ♪です
大切な作品を販売させていただけて 本当にありがとうございます
ご挨拶が遅れて申し訳ありません

ブログを読んでびっくりしました
私の祖母は1日前に亡くなっております
一人っ子の私を 忙しい両親に代わって
育ててくれた祖母です
そして 2番目のお子様も 多分 ウチの娘と同学年です
共通点が多くて ちょっとびっくりしました
これからも宜しくお願いいたします

(May 25, 2007 11:35:04 PM)

 Re:◆ ママ ◆(05/20)   とんとん さん
書かれた当日に読んだ時は、なんてコメントしたらいいのかわからなかった・・・私はまだ経験がないし、もし自分だったら・・・と思ったとしても、いちごジャムさんの気持ちは計り知れないな~

また今日見に来てコメントの多さにびっくり!!
みんなのを読ませてもらってまた涙してます。
ブログ上でもいい出会い、だね。こんなに暖かいメッセージもらえるなんて・・・うらやましいよ! (May 27, 2007 01:35:00 AM)

 話してくれてありがとう   ちょこもなか37 さん
まだ私には経験のない事で何て言ったらよいか分からないけれど…私は♪いちごジャムさんに優しさや勇気や楽しみを分けてもらって来ましたょ。
私は昨年の今頃はボロボロでした。一昨年の秋に主人の方が心の風邪をひいてしまってからの生活は思いだしたくない程キツイものでした。それから一年経ってブログを始めてから皆さんと出会い、趣味も持てて、主人も回復し今は私も仕事を始められるようになり。
でも、辛いことを経験したから乗り越えられることが多くなったと思っています。
私の背中を押してくれた一人なんだょ。♪いちごジャムさんは(^-^) (May 27, 2007 07:06:09 AM)

 辛いことも表現できるいちごジャムさんの勇気   ニャンコーチ さん
人は、元気にしていよう!と思っても、へなへなしちゃうことがありますよね。

そんな時、へなへなしている自分も認めてあげたいですね。
何でもかんでも頑張らなきゃ!って思う必要はないもの。

今年ヒプノセラピーを学んだんですが、その時に大切な人とのお別れをしっかり言うというセラピーも学びました。
物理的に会うことができなくても、心の中ではいつでもママに会えますよね。

(May 27, 2007 09:56:09 PM)

 Re:◆ ママ ◆   大きな羊 さん
肉親との別れは本当に辛いものですね。
(私は父でしたが)
大切に育てていただいたんですね。
きっとお母様はどこかで見守っていらっしゃいますよ。
(May 28, 2007 05:41:00 PM)

 chanu-yaさんへ   ♪いちごジャム さん
●おはようございます‥。
>ごめんなさい。「さん」が抜けてしまいました。
●いえいえ、いいんですよぉ~。
>>いつも明るくて前向きな♪いちごジャムさん・・でした。

>私も今自分との戦いでちょっと辛いけど、無理せずちょっとだけワガママになってもいいかなと思ってます。
>のんびり無理せず、頑張らないでがんばろう~!
●ホント、“頑張らないでがんばろー!”って、よくわかります‥(^^;) それが目標かな‥?
ありがとう‥(*^_^*)/

(May 30, 2007 05:51:03 AM)

 ちゃこ♪さんへ   ♪いちごジャム さん
●おはようございます‥!
>こんばんは
>今回青森からのイベント後の商品を販売させていただきます ちゃこ♪です
>大切な作品を販売させていただけて 本当にありがとうございます
>ご挨拶が遅れて申し訳ありません
●こちらこそ‥。お手数ですが宜しくお願いします!

>ブログを読んでびっくりしました
>私の祖母は1日前に亡くなっております
>一人っ子の私を 忙しい両親に代わって
>育ててくれた祖母です
>そして 2番目のお子様も 多分 ウチの娘と同学年です
>共通点が多くて ちょっとびっくりしました
>これからも宜しくお願いいたします
●そうでしたか‥。ママが亡くなったとき、そうタンはまだ1才過ぎでしたが、アタシをとても癒してくれました。有り難い存在でした。
ちゃこ♪さん! これからもヨロシクお願いします‥(*^_^*)/

(May 30, 2007 05:54:51 AM)

 とんとんさんへ   ♪いちごジャム さん
●おはよー。
>書かれた当日に読んだ時は、なんてコメントしたらいいのかわからなかった・・・私はまだ経験がないし、もし自分だったら・・・と思ったとしても、いちごジャムさんの気持ちは計り知れないな~
●読んでくれただけでも有り難いです‥。

>また今日見に来てコメントの多さにびっくり!!
>みんなのを読ませてもらってまた涙してます。
>ブログ上でもいい出会い、だね。こんなに暖かいメッセージもらえるなんて・・・うらやましいよ!
●アタシもホンマにそう思った。
かけがえのない宝物です‥(*^_^*)/

(May 30, 2007 05:57:01 AM)

 ちょこもなか37さんへ   ♪いちごジャム さん
●おはよう‥。
>まだ私には経験のない事で何て言ったらよいか分からないけれど…私は♪いちごジャムさんに優しさや勇気や楽しみを分けてもらって来ましたょ。
●ありがとう、でもそれはアタシも同じだよ!
>私は昨年の今頃はボロボロでした。一昨年の秋に主人の方が心の風邪をひいてしまってからの生活は思いだしたくない程キツイものでした。それから一年経ってブログを始めてから皆さんと出会い、趣味も持てて、主人も回復し今は私も仕事を始められるようになり。
●最近は“心の風邪”をひいてる人‥ホントに多くてびっくりしてます‥(自分のことはさておき‥)
周りにも片手で足りないほどいます‥。
本人もやけど、家族は大変だと思います。それがわかるから、なおさら苦しくなったりするんだけどね。
上手く乗り越えられたらいいんだけど‥。
>でも、辛いことを経験したから乗り越えられることが多くなったと思っています。
●ホントにそうなんだよね‥。こうやってたくましくなっていくのかなぁ?
>私の背中を押してくれた一人なんだょ。♪いちごジャムさんは(^-^)
●ありがとう‥。アタシもちょこもなか37さんにかなり癒されてますよ‥(*^_^*)/

(May 30, 2007 06:03:33 AM)

 ニャンコーチさんへ   ♪いちごジャム さん
●おはようございます‥。
>人は、元気にしていよう!と思っても、へなへなしちゃうことがありますよね。

>そんな時、へなへなしている自分も認めてあげたいですね。
>何でもかんでも頑張らなきゃ!って思う必要はないもの。
●おっしゃる通りです。よくわかります‥。
>今年ヒプノセラピーを学んだんですが、その時に大切な人とのお別れをしっかり言うというセラピーも学びました。
>物理的に会うことができなくても、心の中ではいつでもママに会えますよね。
●うん、でも話ができない‥っていうのが辛いっす。
想い出すことはできても‥。
(May 30, 2007 06:07:23 AM)

 大きな羊さんへ   ♪いちごジャム さん
●おはようございます‥。
>肉親との別れは本当に辛いものですね。
>(私は父でしたが)
> 大切に育てていただいたんですね。
●自分が“ママ”になってみて、ホントにママの想いが実感できるようになりました。
>きっとお母様はどこかで見守っていらっしゃいますよ。
●ありがとう‥です‥。

(May 30, 2007 06:09:36 AM)


© Rakuten Group, Inc.