|
テーマ:楽天市場(3880391)
カテゴリ:まいにちのことダイアリー
北海道の地震
被害にあわれた方 お見舞い申し上げます 我が家の備え ライト&携帯受電&ラジオ 【10%OFF】【新品】手回し式充電ラジオLEDミニライト 携帯充電可 INJ-037 ホワイト 防災グッズ 毎日の暮らしにちょっぴり笑顔を 横浜の整理収納アドバイザー 整理収納アドバイザー2級認定講師 +smile michikoです♡ コチラのblogもよろしくね♡⇒☆ お問い合わせはコチラから→ ★ 自己紹介はコチラです⇒☆ インスタはコチラから→☆ レシピブログに参加中♪ ※防災のプロでもありません。 専門的に勉強もしておりません。 3人の子どものいる5人家族の備え。 こんな感じです。 と、見ていただけたら幸いです。
クローゼットの奥の収納ケース2つ分が 我が家の防災グッズです
ケースは昔子どもの服を入れていたもの。 不要品を活用しています。 整理収納アドバイザー2級講座で持ち歩くキャリーも あえてここに。 荷物を入れるだけでなく もしかして踏み台としてとか なにかしらに使えるかもしれない。 【今回は食品編】 ケースの1つは食品関係です (内容が見えるように少し並べてあります)
非常食のアルファ米など カンパン
スープ類も数種 パン
すぐに食べることのできる物を入れています。 非常食は賞味期限が長いのですが ここにあえて 無印良品のパウチ食品も入れています。 コチラは賞味期限が1年ほど。 あえて入れておくことで 忘れないようになる効果。 年に1回食べることで 万が一の意識を持つ効果。 買い足すときに その時の年齢、ライフスタイルに見合うモノか 確認する効果があると思っています。
紙皿、割りばし、紙コップ 100均で揃えました。 ほかに ガスコンロ、ガスボンベ、 2lの飲料水2箱がクローゼットに入っています。 311の時、長女は高校生で学校におり 帰宅困難者でした。 今まで経験したことのない事態。 徒歩で帰宅をすることになりました。 ようやく繋がった電話で話したのは 「教室に戻ってスカートの下にジャージを履くこと。 ローファーをスニーカーに履き替えること。 飲み物、食べ物を確保して歩き始めること」 とっさの判断でしたが正解でした。 その後、息子が高校卒業の時には 学校から防災用品、リュック1式が渡されました。 そこには万が一に備えて 学校で一泊しても困らない日用品、食料品など コンパクトにまとまった 学校が生徒のために備えていてくれた物品でした。 万が一の時に家族がどこにいるのかはわかりません。 でも!できることをできる範囲で。 阪神淡路大震災時 長女は赤ちゃんでした。 この時はミルク、水、おむつを多く持つ必要がありました。 今、我が家は 長女 社会人 息子 大学生 次女 高校生 そんな5人家族です。 そんな 我が家の食品の備えでした。 次回、日用品dairyお伝えします。 早くの復旧をお祈りします。 整理のできた環境は万が一の時にも モノの落下や飛散が防げるはず。 NPO法人ハウスキーピング協会認定資格 申し込みスタートまでお待ちください |