351277 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

心・和む・和菓子

心・和む・和菓子

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Missまーぷる

Missまーぷる

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

k.furillo@ Re:「小さい秋」(11/04) ワァー! ”彩”が身近に。 待ち遠しいです…

フリーページ

バックナンバー

2024.06

カテゴリ

2008.03.10
XML
カテゴリ:今日の和菓子
週末に奈良に行ってきました。今年初の一人旅です。奈良は大好きな街です。京都とは違う穏やかな空気がゆっくりと流れているような心の和む場所です。年に数回興福寺の行事を中心に出かけますが今回は東大寺二月堂で行われている「お水取り」が目的でした。かなり混みあっていましたが火の粉が舞い散る勇壮な松明を見ることができて満足でした。752年以来絶えることなく続けられてきた国家の安泰と人々の豊楽を祈る法要です。このお水取りが終わると近畿には春がくると言われています。少しずつ春が近づいています。

今日の和菓子は「春のお干菓子」。ちょっと早い春を感じていただければと思います。土筆の焼き印を押して淡い緑のすり蜜を塗った麩焼き煎餅と擂った伊勢芋に片栗と粉糖を混ぜたものをのばして型抜きした蝶です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.10 10:13:00
コメント(1) | コメントを書く
[今日の和菓子] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.