084964 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LOVE☆FOOD

LOVE☆FOOD

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kei-cafe

kei-cafe

Calendar

Freepage List

Category

2006年05月10日
XML
カテゴリ:FOOD&TRIP
金沢に旅行に行ってきました!
せっかくなので郷土料理を食べたい☆ということで、
金沢駅の百番街にある「黒百合」に行ってきました。

金沢駅構内の金沢百番街のあじわい館にあるなので、
場所もわかりやすく便利なお店。
おでんも美味しかったですが、郷土料理を堪能できて良かったです☆

金沢の郷土料理1

●治部煮
加賀料理の代表格「治部煮(じぶ煮)」。
小麦粉をからめた鴨肉と金沢独特のすだれ麩やタケノコなどを
彩りよく炊き合わせた料理。
とろっとした食感が美味しかったです。
(写真:左側)

●どじょうの唐揚げ
ビールのあてにピッタリな感じでした。
どじょうって、初めて食べたかも!?
(写真:右上側)

●固とうふ
水きりしたような豆腐。
(写真:右下側)

そのほかにも、いろいろ食べて大満喫星

●黒作り
イカの塩辛をクロスミでからめたもの。

●いささの踊り食い
初めて、踊り食いを食べました。
器の中で泳ぎまわっている”いささ”
ちょっと、かわいそうと思いつつもパクリ。
特にすごく美味しいというわけでもないけれど・・。
あらためて、食は命をもらっているのだと痛感。

*****************
お店の人も親切で良い感じのお店。
金沢に行く機会があれば、是非、行ってみて下さい☆★☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月10日 23時00分41秒
[FOOD&TRIP] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.