092067 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆★☆初ママ日記☆★☆

☆★☆初ママ日記☆★☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

梨乃ちぃ

梨乃ちぃ

Calendar

Category

Favorite Blog

再来 かといけさん
こみぷ(@゜∇゜@)ブロ… COMIC-POOLさん

Freepage List

Rakuten Card

2008.09.02
XML
カテゴリ:生後2ヶ月~
画像.jpg

まっぴー、お昼寝中。

隣にいないと泣くので、プーさんを身代わりにw


昼間はあんまり寝ない子だから
たぶん30分くらいで起きるだろうけど。
もって1時間てとこかな。


起きてるときは・・・

画像 078.jpg

ずっと見つめられてますハート(手書き)
照れるね(〃ω〃)

でも首が直角になってて、ちょっと怖いw

たまに「あ~~~う~」と声を掛けてきます。
どぅやら、「近くに来い」と言ってるらしい。
つい苛めたくなって(←鬼w)放っておくと泣き出しますw
かわいい奴め(o´艸`)




ところで、みんなは
子供に自分のコトをなんて呼ばせますか?

私は未だに定まってなくて・・・
「ママ」って言ったり、「お母さん」って言ったり(^^;ゞ

妊娠中は、普通にママの方向でいたけど
いざ生まれてみると
なんだか妙に気恥ずかしいスマイル雫

ちなみに旦那ちゃんは名前で呼ばせるって言ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.02 12:20:11
コメント(15) | コメントを書く
[生後2ヶ月~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


かわい~~~~~~~~い!!   カナカナ さん
かわい~~~~~~~~い!!
私も家庭ほしいなぁ~
(2008.09.02 14:15:02)

Re:ママ?(09/02)   りか さん
このプー、うちにも有ります!!
おそろいだぁ(〃▽〃 )

わたしも最初迷ったけど、
パパ、ママで行く事にしましたw

「お前らが30代になったときに、
呼ばせ方が、パパ、ママだとみっともないぞ(゚д゚) 」
って父親に言われたんだけど、
どーせ、中学校くらいで、
オヤジやら、オカンって言われるようになりそうだし、
それまではパパ、ママでいくことにしました・・・('ω';)
(2008.09.02 15:46:26)

ウチも・・   夏☆ さん
パパとママで定着してます♪
ウチは男の子なんできっとすぐにオカンとか、あわよくばクソババアとか言われそう(^_^;)
最近の子は「そんな言葉どこで覚えてきたん(>_<)!?」てなぐらい色んな言葉を覚えてくるらしく、友達の子は4才にしてクソババアって言っちゃったらしいです(汗)
意味も分からず言ってるみたいなんで、新しい言葉覚えてきたって逆に友達は喜んでました。
(2008.09.02 15:52:45)

なぜか・・・   夏☆ さん
敬語で書き込みを(笑)
さっきまでお昼寝してたから←言い訳



(2008.09.02 16:00:38)

プーさん 笑   ☆Rie☆ さん
プーさんでごまかせたの?笑

宏樹も最近、グズってても隣に行って
相手してあげれば泣き止むことが結構あるよ♪
抱っこしなくていいからラク♪

放っておかれると寂しいのかな?

私は自分のことママって言ってるよ。
言いやすいからさー。
でも相方はお父さん、
お母さんって呼ばせたいみたい。

私の弟達は名前で呼ばせてます。
私、それはちょっと抵抗あるなー。 (2008.09.02 16:21:54)

Re:ママ?   あっちゃん さん
目でおわれてると気になりますよね~(^m^)
ほっとくとぎゃん泣き。泣き声もひどくなきゃお互い慣れた感じですねヽ(´▽`)/
うちはママ、パパだなぁ
でもあっちゃんもいいかも (2008.09.02 18:19:17)

Re:ママ?   ゚☆。まーこ。☆゚ さん
うちは、パパ・ママで定着してるよ(^-^)
夫婦お互いにパパ・ママって呼び合ってるし♪
    
でも最近長女がたまに『お母さん』って呼ぶんだけど…すっごい違和感感じる
    
将来的には、『お母さん』がいいんだけどねぇ (2008.09.02 21:49:48)

>カナカナサン   梨乃ちぃ さん
赤ちゃんには、毎日癒されますよ♪
ぶっちゃけ結婚してからも、旦那ちゃんと「家族」になった実感がなかったんですが、
子供が生まれてやっと実感がわきましたw (2008.09.02 22:25:56)

>りかチャン   梨乃ちぃ さん
りかチャンちにも、プーさんあるんだね♪
赤ちゃんが泣き止むっていうから買ったのに
うちでは、全く効果なしだった~;

そっか~、男の子だったら
オヤジ・オカンに変化していきそうだもんねぇ。
小さいうちだけパパ・ママにして
大きくなったら変えるってのもありだね☆ (2008.09.02 22:42:35)

>夏チャン   梨乃ちぃ さん
敬語www

クソババア!?Σ(゜Д゜ノ)ノ
どこで覚えてきたんだろうね?汗
そんなこと言われた日には泣いちゃうよ(´Д`lll) (2008.09.02 22:55:26)

>Rieチャン   梨乃ちぃ さん
ごまかせなかった~!
目覚めた瞬間、かつてないくらいのギャン泣きして
ビックリしちゃったよwww
だんだん自己主張が強くなってきたね;
甘えられると可愛いんだけど、ちょっと大変だよね(^^;

私も名前で呼ばせるのには、抵抗感じる~;
「ママ」は子供も呼びやすくていいかも♪
初めて覚えた言葉がママだったら嬉しいし☆ (2008.09.02 23:08:37)

>あっちゃん   梨乃ちぃ さん
私もちょっと泣いてるだけなら
放っておけるようになった♪
前は泣くたびにオロオロしてたけど、慣れるもんだねー(。-∀-)

たしかに「あっちゃん」みたいに
愛称で呼ばれるのはありかも☆
友達親子って感じでいいね! (2008.09.02 23:13:48)

>まーこチャン   梨乃ちぃ さん
私も小さいうちだけママにしようかなぁ☆
でも、確かに呼ばれ慣れちゃうと、
「お母さん」になった時に違和感ありそうだね!
長女チャン、心境の変化でもあったのかな?w
(2008.09.02 23:20:35)

呼び方かぁ・・・。   ☆のあ☆ さん
うちはパパ・ママが基本なんだけど。
私が子供たちのジジババをお父さん、お母さんと呼ぶせいで
ママとお母さん、パパとお父さんがそれぞれ別人なんだー。
ママの人への呼び方で変わるんだよね・・・!
その内、ママとお母さんが同一人物になるようにしなくては(笑) (2008.09.03 01:52:45)

>のあチャン   梨乃ちぃ さん
じぃじ、ばぁばが存在しないんだ?w
でも保育園とか行くようになったら自然と覚えそう♪
いつ理解できるようになるか楽しみだね☆
私も、とりあえずはママでいこうかな(^-^)
呼びやすいし! (2008.09.04 20:13:25)


© Rakuten Group, Inc.